MONO6

新しい記事は上に追加されます
過去記事にもしょっちゅう記事を追加しています


<日本人のDNA>(2012年10月21日)


ずっと前、もう30年近く前だと思うがテレビでこんなのを放送していた。
多分иHKだと思う。
当時は今日ほど毒されていなかったのだと思う。

たしか九州北部、唐津の陶芸家が出演していた。
唐津の陶芸家の全員なのかどうかは知らないが、
彼等は秀吉の朝鮮出兵のとき
現地で捉えられて日本に連れて来られた陶芸の職人。
Wikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E6%B4%A5%E7%84%BC
伊万里、唐津などの肥前の陶磁器は、
文禄元年から慶長3年(1592年から1598年)に至る
豊臣秀吉による朝鮮半島への出兵,
いわゆる文禄・慶長の役(壬申倭乱)の際に、
朝鮮半島から強制的に連行した
陶工たちが祖国の技術を伝え、開窯したというのが通説になっていた。
しかし、窯跡の調査、堺など消費地での陶片の出土状況などから、
唐津焼の創始は文禄・慶長の役よりはやや早く、
1580年代に開始されたとみられている。
[

その唐津の陶芸家の男性が祖先の土地韓国へ行ったときの話しをしていた。
その人は朝鮮と言っていた。
朝鮮に行って田植え直後の田んぼを見たそうだ。
すると苗は真っ直ぐ植えてなくて曲がりくねっていた。
で、さらに行くと

「ここは秀吉の朝鮮出兵の時に一部の日本人が残っていたところ」

という村が有った。
田んぼを見たらその村の田んぼは
「苗が真っ直ぐ植えられていた」そうだ。

この男性は先祖が朝鮮人だから朝鮮に対しては偏見は持ってない。
田んぼの苗がうねうねと曲がっている様子を
「朝鮮の人はおおらかだから」と評していた。
しかし日本人が先祖の村の様子を見て
「やはり日本人だ」と感じたそうだ。



DNAって凄いですね。

<フィギュア>(2012年10月20日)


娘の小子から今朝メールが入っていた。
「いたよ」という件名で本文は「スメアゴルいたよ」
なにかと思ったらコレ→http://www.blister.jp/item26317.html?r=1




我が家の飼猫のまろちゃんは、こそこそしているので
(猫なら普通の習性だが)
その様子が映画「ロード・オブ・ザ・リング」の
ゴラムに似ているので冗談でゴラムの口真似で
「まろちゃんいたよ」
「こそこそよ」
「なんでそこにいるのよ」
「わしらのいとしいしと」

などと言ってからかっています。
猫が居ないなあ・・・と思って探すと
「いたよ」
「草むらに隠れているのよ」
「こそこそよ」

猫に冗談は通じないけどさ。



ところで上で紹介したサイトは※国のフィギュアですね。
このゴラムは良く出来ているが、他のはう〜〜〜ん、いまいち。
全然似て無いしつまらない。
日本製のフィギュアの方が出来が良いのではないでしょうか?
小子のジョジョ一体と、◎ちゃんの無数の萌え萌え〜な
少女のフィギュアくらいしか見たことが無いが巧いと思う。
でもアニメをフィギュアにするのと、人間をフィギュアにするのとでは
条件が違うから単純に比較は出来ないかな。

<「日本人はとても素敵だった」@本>(2012年10月18日)


著者は台湾人の楊素秋さん
(日本名:弘山喜美子さん、昭和7年台南市生まれ)。



凄く面白いです。
日本統治は百年間続いたのでその時台湾に生まれた楊さんを初め、
台湾人は自分を日本人だと思っていたのです。
だって当時の台湾は日本だったのだから。

なので日本が戦争に負けて日本人が本土に引き上げたあと、
台湾に居た人達は中共が来てから大変な苦労を強いられた。
なので台湾人はそのことで日本人を
「同じ日本人なのに、何故見捨てた」と恨めしく思っているのは事実。
(売国иHKは、ここらへんの証言を切り貼りして
  台湾人が日本人を恨んでいる、と編集したのです。
  иHKは、日本の裏に居る隠れた存在、つまり日本人では無いものの
  言うなりになっている。
  いやиHKだけでなく正負も完了も皆、そうなんです)

中共、つまり台湾人から見たらよそ者がやって来て
数年間で台湾のインテリ層を処刑して行きました。
中国共産党の台湾大虐殺 二・二八事件 とはなんですか?
蒋介石国民党による台湾二二八大虐殺事件1
何の罪も無いのに居ては邪魔なので殺したのでした。
数十万人の、インテリ金持ち才能有る若者や大人が殺されたそうです。
チャン国人は定期的にこういうことをしますね。
有史以来(前からかもしれないが)定期的に大虐殺を行う。
「焚書坑儒」はそのほんの一例です。

私が20年ほど前に読んだ本に「世界十大虐殺」ランキングがあり、
そのうち、5つまでがチャン国で起きたものでした。
彼等は自分達が簡単に虐殺するので
南京大虐殺という架空の事件をでっちあげることが出来る。
多分南京の虐殺の写真は、チャン国人がチャン国に在留していた
ポン国の民間人を虐殺した通州事件の写真です。




ま、余談はそれくらいにして
そして戦後40年間は自由な発言もできないようになってしまったのです。
今の若い台湾人にもφ国から来た外省人が反日教育をしているそうです。
(なぜなら総統が外省人、つまりチャン国から戦後入って来た人だから)
日本統治時代に都会に居た楊さん一家他は、
日本人から大和魂を教えられていたので
苦しい期間
(なんと40年間!)を生き延びた。
そして今の日本の様子を見るにつけ、チャン国やチョン国からあらぬ
謝罪を求められ、唯々諾々と従っている日本政府が歯がゆくてならないそうです。

私は歴史が好きなのでとても面白かったけれど
皆さんにはどうか分かりませんが一応紹介しますね。

<〆(しめ)/結界>(2012年10月16日)


SKさんから。

震災前あたりから、私のなかだけでビバ日本人!ブームが
きていたんですけれど、それはいまだ続いており
(というかレベルアップ?)日本人に関するネットニュースを
みるのが日常となっています。

今日、外国人が「?!」となるという記事をみました。
街中でよくみかける、人の出入りを止めるプラスチックの
チェーンのことなんですけれど、外国人は驚くみたいです。

http://honyakusitem.blogspot.jp/2012/10/blog-post_16.html

コメントがいろいろついていますが、私はこれをみたときまず、
「日本人には結界意識が根付いているからなあ」でした。
鳥居や注連縄、格式の高い神社などにいくと、白い小石がひかれており、
白い小石の部分は神の部分なので立ち入って踏んだりしてはいけない、
などありますからね。

そう考えると、不思議なんですよね。自分でも。

追伸。意識レベル調査、好奇心をもって早速昨晩申し込んでみました。
今の自分を知るにはちょうどよいです、ご紹介ありがとうございます。



「ここから先は入ってはいけないのだ」ということを理解するのは
或る程度の波動が無いと無理ですね。
そのレベルに達して無い人にとっては「入るな」というプラスチックの鎖、
つまり〆(しめ)なのですが、それは無力です。
「こんなモノ簡単に壊せるさ!こんなモノつけてバッカじゃねえの?」
となってしまう、そう、意識レベル200未満なら。
世界と日本の差は意識レベルの差から来ていることは間違い無い。

ユーチューブのこの動画にコメントしている外国人は
自国の200未満〜200前後か200〜400未満の意識レベルを嘆き
日本を良いと感じる感受性を持っている、ということは
日本人の平均値と同じくらい意識レベルが高いのだと思う。


日本にも日本人でも200未満の人は多い(8割)
しかし外国にも日本人レベル(600以上)の人が居るのです。
日月神示にも
「日本にもがいこくじんが居る、外国にも日本人がいる」
とあります。
(がいこくじん=幽界人)



ところでSKさんが指摘した結界について。
興味深い記事を発見したので見てみてね。

「良い気で開運」→「タイトル【暗号】」2012.10.12 Fri

<介護>(2012年10月14日)


大東亜戦争に負けて良かった点がひとつあります。
それは日本の家制度が壊れ始めたからです。
もし日本が勝っていたらいまだに古色蒼然とした時代遅れ人権無しの「家制度」が
存続していたことでしょう。



戦後60年を過ぎて核家族が当たり前になりましたが
十年前までは「主婦(嫁)が介護をするものだ」
みたいな前時代の風習が残っていた。
他は新しくなったのに、こういうのは残り易い。
人の意識が変りにくいからです。
時代はとうに変っているのに人の意識だけは昔のままに生きているからです。
で、昔の意識の人達は寿命でどんどん死滅していく。
新しいやり方をする人達が増える。
なので今は介護に関しても昔のやり方(嫁が一切やる)と
新しいやり方(嫁は一切やらない)とが共存している。
私は中年のおばさんですが、姑には20年も前か
「介護は一切しません」と宣言しています。
だってやる気無いんだもん。
やる気が無いのにその件については何も言わず秘密にしておいて
いざ介護が必要となった時に
「実は私は介護はしないつもりで生きて来たんですわw」と
真実を言うのは不味い。
無意識に当てにしていたとしたらそのショックは大きいので、
それはいくらなんでも卑怯です。
だから正直に「介護しない宣言」をしてあります。
何事も正々堂々とやるのが好きなので。




私が子供の頃はまだ昔の家制度の名残が強く残っていたと思う。
我が家は核家族だったのでこの点はとてもよかったと思います。
自分では何もしない学者(勿論男だ)が「家庭に老人が居ることのメリット」
を提唱するが、それ、自分では何もしていませんよね?
自分でしていないのに、「老人との同居は子供に良い影響を云々」って
何故言えるのか、その根拠を示せ、と若い頃思ったものです。

学者ってこのように現実を知らないのが普通です。
(余談ですが、私が学生時代に教授だった人。
  子供の教育が専門の学者でしたが、その後呆け老人になり
  嫁が「なんでアタシがあんたの爺いの世話をしなくちゃならない」と言って
  一切せず、仕方なく息子が介護をしつつ会社勤めをしていて倒れる寸前か
  倒れたか知らないしその後離婚したかもしれないがまあ、そんな感じ?)


介護に関してはネットに体験談があります。
私は介護しない人を支持しているので「これでいいんじゃね?」と思います。

夫親族から受けたイビリ・暴力暴言の証拠を元に、刑事告発・民事訴訟を起こした
嫁いびりをしてくれた姑がぼけた。それなのに夫は親の世話を手伝いもしない



http://okwave.jp/qa/q7532399.html

姑は将来嫁に介護等の面倒を
見てもらう立場なのに…

姑は将来嫁に介護等の面倒を見てもらう立場なのに…
嫁いびり
嫁の立場を考えたり立場を無視して
姑は子供(初孫)を自分の思い通りにすべてしようとしたり
嫁の子供(初孫)の初めてを奪いたがるのでしょうか?

自分が嫁に面倒を見てもらうと言う自覚がないのでしょうか?

投稿日時 - 2012-06-14 08:14:19

ANo.
kano20

嫁に姑の介護義務はありませんので、
「面倒を看てもらう立場」というのは無しです。

介護は実子の責任です。
姑さんには二人の息子がいるのですから、
母親として息子二人にどう扱われるか?次第で
嫁には関係ない自覚をしてもらうのがベストです。

投稿日時 - 2012-06-14 09:36:11



http://blog.livedoor.jp/kidandan/archives/5209622.html

485 :素敵な旦那様 :sage :04/12/06 17:08:48
>>482
>しかし、イビった相手に介護してもらおうなんてムシが良すぎるというか・・・
>そんな相手に介護してもらうのって、怖くないのかね?

俺には姉貴がいる。
なので親には
介護は俺だけじゃなく
姉貴にもしてもらうと言ったら

あの子にはそんな汚いこと
(たぶんシモの世話の話だと思う)はさせられない
可哀想」と言った。

「俺ならいいのか」と聞いたら「あんたに介護なんてできるわけない。
 
何のために嫁がいるのよ。」と言ってくれた。

要介護になったら施設か病院にいれる予定



うちの近所にも舅、姑を介護看病したお婆さん(本人は70歳以上)がいて
(大姑も介護したのかもしれない)
その人の夢は「自分が介護されること」だそうです。
介護されたい・・・ってことはまず自分が身体や頭が不自由にならないとですよね。
ってことは一番不便で不幸なのは自分じゃないですかね。
何故、そのようなものになりたいのか理解に苦しむ。
人間、そうなりたくないと思っていても、なっちまうものですが
だからと言って、それはそうならないように努力に努力を重ね、
日々の意識を正常なものにした後の話しです。
それをしないで介護されるのが夢ってのはいったい・・・

ここらへんが日本の普通の中高年の意識ではないだろうか。
私はそこから外れていることを自分に感謝したい。

一度その人が自分が老人を介護したことを
自慢そうに嬉しそうに言うのを聞いたことがある。
唖然とした。
大抵の人は利口ものだから
「それは良いことをしましたね」「なかなかできることではありませんね」と
お世辞を言うところだが、私はお世辞を言うのは好きだけど
心にも無いお世辞を言うのは嫌いなので黙っていた。



優先順位ということを多くの人(主婦)は考えないのだと思う。
私なら
介護して親戚から褒められること<介護しないで清々すること
                      
(介護しないことにより親戚から非難されても良い。
                       陰でいくら非難しようと
                       それは私の知るところでは無いのでご自由に。
                       面と向かって非難する場合は、
                       私からの反撃を覚悟すること、以上)

です。

とにかく私には「他人から認められること」には全く興味が無いし、
そのことに意味も意義も見出して無いのです。
そのせいかどうか分からないが、私はいつもとても幸せです。

<ノーベル賞>(2012年10月13日)


ノーベル医学賞を受賞した山中先生の快挙に水を挿す気は無いが
ノーベル賞・・・本当にそんなに価値が有るでしょうか?
φ国人は以前政治活動をしていた人が平和賞を受賞し
今回は文学賞を受賞したが、それってφ国に対する嫌がらせのような感じです。
恣意的である、ということ。

他の分野での受賞は人類の文明の発展に役立ったというのは分かる。
でもそれはノーベル賞の選考委員の波動量を越えるものでは無いのです。
この件についてはカタカムナを解読した天才物理学者である楢崎皐月氏が
生前指摘していました。
「ノーベル賞は授与する人の波動量を超えるものでは無い」
何故なら越えてしまえば、選考委員の理解不能なものになってしまうからです。
これ、理詰めで分かりますよね?



なのでとうの昔に私はノーベル賞に関しては特に良いとも凄いとも思うのを止めています。
勿論努力した人の成功は素直に喜んでいますが、それを越えるものでは無い、ということ。
オバマ大統領が去年だかに平和賞を受賞しました。
それは彼が欲しがったからだそうです。
欲しがればもらえる賞なんて・・・
井口博士も今回の(今回に限らないかもしれないが)
ノーベル賞に関してなにやら記事を書いています。
賞賛するものでは無いようです。

さて。
ノルウエー人のインテリが自分の波動で選んだノーベル賞。
それに異を唱える人達が登場し始めた。
ノーベル賞の権威も今年までかな、と思います。
今まで磐石だった「権威」ですが多くの人が(本当に権威あるのか?)と
疑問を呈し始めたことは慶賀に耐えません。
全てを疑え。
これが科学者の態度ではないか。



「平和賞の品位汚した」 
EU受賞に欧州各国から批判

朝日新聞デジタル 10月13日(土)16時2分配信

 【オスロ=伊東和貴】欧州連合(EU)のノーベル平和賞受賞が決まったことに、
欧州各国で批判の声が相次いでいる。
平和賞のおひざ元ノルウェーでは、市民らが選考委員長の辞任を要求。
ギリシャでは「賞の品位を汚した」との声すら出ている。

 20以上の平和団体を束ねる「ノルウェー平和評議会」は声明で、
EU域内の民意がEUの政策決定に反映されなくなり、
社会格差の拡大が人権侵害を助長していると指摘。
「政治的な賞」だとして、ノーベル賞委員会のヤーグラン委員長に辞任を迫った。

 ノルウェーは、前身の欧州共同体(EC)を含めると
EU加盟を国民投票で2度否決した。
一方、元首相のヤーグラン氏はノルウェーの加盟を推進した親EU派で、
それが「委員長の政治信条で決めた」(地元記者)との疑惑を招いている。

朝日新聞社

最終更新:10月13日(土)16時2分



一流大学を出て一流企業に就職してその後原発がメルトダウンした。
しかもそれを国民に秘密にしているのは一流大卒の完了とかね。
他人やお上が良いと言うから良いのだ・・・と
無意識に思っている人には理解できない世界がもう始まっているのです。
潜象勘(直感・直観)が無いとこれからは生きることが苦痛になるかもしれません。

<水>(2012年10月13日)


去年の東日本大震災の時、関東地方のスーパーからペットボトル入りの水が消えた。
早い者勝ちで誰かが買ってしまったのか、店が隠したのか分かりませんが。
何かコトが起きたら一番大事なのは水ではないだろうか。
人間数日食べなくたって生きていけるが、水を飲まないと死んでしまう。

阪神大震災の時も水(飲料)の確保は困難だったでしょうね。
当時、鈴木酒店に行った私は
「鈴木さん、いざって時は水を一本千円で売ればw」
すると鈴木酒店のおやじ
「そんなことは出来ないよ〜w」
(オレは悪魔のささやきには耳を貸さない。サタンよ、去れ!)



阪神大震災の時に水を高値で売っていた商店が実際に有ったらしい。
そして数年後には潰れたらしい。


「人は適う夢を見る」→「理由はある」も水にちなんだ記事ですが
私と同じコトを考えている食堂が有ったんだなあ・・・・と感慨深いです。


ひとの足元を見るというか、弱みに付け込むというか、火事場泥棒というか、
盗人猛々しいというか、人でなしというか・・・どこにでも居るんですね、そういう人。

<流行語>(2012年10月11日)


昔は流行語と言えばテレビで芸人が言う言葉だったりテレビCMの言葉だったり
雑誌で流行らせようとした言葉だったりしていました。
主にテレビや雑誌から情報を得ている人が大多数だった時代の話しです。
しかし今でも情報源をテレビや雑誌にしている人達が多いのも事実です。

○インターネットから本当の情報を得る人
●マスゴミからウソ情報を得る人
の二種類がいますが
(情報を一切得ない人も居るだろうが)
○インターネットから情報を得る人はマスゴミがウソを垂れ流すのを知り
  ますますインターネット情報を重視していく
●マスゴミがウソ情報を流すことを知らない人はそのままの生活を続ける
ので
両者はますます乖離していく。

一つの家族にこの両方が居る場合、●の人は○の人に倣わないと
一緒に暮らしていくのは難しい。
まあ、●の人って老人世代が多いのでその老人が
「若いモンの言うことに従って」生きるならまだいいが
自分が二十歳までに身につけた”常識”を固守しそれを他人に振りかざせば
同居していること自体が○の家族も●本人も苦痛でしかなくなる。
ここで求められるのは●の人が自分はもう時代遅れであり、
今を生きるなら今の生き方を学ばなくてはならないと悟るしか無い。
が、それはかなり難しい。



と、いうわけでいまだにマスゴミが流行らせようとしている”流行語”を
何の疑問も持たずに受け入れ自分でも使う●な人がいるし
マスゴミが恣意的に流行らせようとする”流行語”を何の根拠も無い
虚構と受け取り自分では使わない○な人とが共存しているわけです。

「今年の流行語大賞」などという虚構中の虚構を虚構と思わず反応する●な人、
それは虚構なので一切反応しない○な人とが共存している。




たかが”流行語”ですが、私の友人がマスゴミ主導の
”流行語”を嬉々として使う場面を見たりすると(あ〜〜〜あ)と思うので
咄嗟に「聞かなかったこと」にするのですが、その時相手は
私がその”流行語”を使う場面を聞いてなかったと思い、
私が反応するまで二度三度繰り返したりするのを見るにつけ
心底ウンザリし(注意しようかしないか)と思うが、面倒なのでやりません。

説明って面倒なんですよ。
疲れます。

モノが分からない人に教えるのはサービスや親切であって義務では無いんです。
if は冷たい、と思われてもいいや。

ウンザリしながら        説明しないで
分からずやに    <    他人から
説明すること          冷たいと思われること


私にとっては右の方が楽で気持ちが良いから選択したまで。



さて。
マズゴミ発祥の恣意的な”流行語”に対して大きく分けて
二つの態度があることを説明しました。
今はインターネットでは若者が勝手に造語しているのです。
所謂2ちゃん語とか言うやつ。
これ、大いに結構なことだと思います。
流行語はお上(おかみ)かお上(おかみ)の腰巾着、番頭、
飼い犬であるマスゴミだけが作れるのだ、という理屈は無い。
(※作家やその他が作った言葉でもそれをマスゴミが流布させるので、
   この場合マスゴミが流行を作ったと言える)

流行語は誰が作ったっていいんですよ。
みんなで勝手に作ればいい。


いい加減自分達の他に「権威」を作るのは止めた方がいい。
自分が「権威」になればいい。
自分が「権威者」になって、物事を自分で取捨選択して生きれば良い。
何故私達がマスゴミ風情の風下に居なくてはならないのか。
嬉々としてマスゴミ主導の”流行語”を使う人は善人ではあるが
無意識にマスゴミを権威者にして、自分はその下に置いている。
そういう人が世の中に居てもいいが友人に居るのは面倒だ、という話し。

<ブログ>(2012年10月10日)


私が面白いと思うブログは「オリジナルであること」。
よく、あちこちのサイト、2ちゃんまとめから引用しているブログがあるが
う〜〜〜ん、それでもいいけど、料理の仕方が巧ければいいけど
料理もしないでそのまんま載せているのはつまらないです。
引用多いが面白く料理して(巧くまとめて自分の意見を書いて)いるのは
「沖縄県民のみなさんへ」辺り。

反対に独自の見解、意見、体験談が載っているブログを高く評価しています。
内容がどんなにトンデモでも変でもOK。

<姑息(こそく)>(2012年10月3日)


311の人工地震と大津波は東電のせいでは無いが原発を作った責任は免れない。
国民の多くは原発を作った連中全員にその責任を取って欲しいと思っているのではないか。
誰かに責任が有るはずなので、それをうやむやにすればこの問題は解決しない。
日本が恐ろしい状況下にあることは変らない。
だから「責任を明らかにせよ」と国民の多くは思っている。


「僕のお父さんは東電の社員です」 [単行本(ソフトカバー)]

森達也 著+毎日小学生新聞 編


それなのに、こういう本を出版するのはどういう意図が有るのだろう?
これ、逆効果ですね。
このような意識で居るんだ〜
では今まで一般社員には何の罪も無いと思っていたけど
ここは一つ彼等が真剣になるよう、何かしないとならないかな・・・・・・と思いますね。

誰が見ても罪の無い子供をダシにした、このような姑息な手段を取るのか。
分かった。
ではこちらもやり方を変えよう・・・と思いたくなる。
素直に謝罪して解決すれば良いものを、姑息な手段を使ったばかりに
物事が拗れるのは嫁と姑の間には普通にあることですが
女がそのようなことをするのは女性的だから仕方ないとしても
大の男がこんなことを「良い」と思ってやるかな普通。
呆れてモノが言えないので代わりにこうして書いているわけです。



東電社員のお子さんが学校で苛められているケースも或るらしい。
上の本が無ければ単純に同情したものを、上の本が或るばかりにコトが拗れて
(あ、そうなんだ、苛められているんだ、ふうううん)で終了してしまうと思うよ。
あまり姑息なことはしない方がいい。
国民を怒らせない方がいい。
アマゾン書評の★一個は参考になる。


134 人中、113人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 恐ろしいこと 2012/3/23
By 清漣
今回の事故において、東電の責任は大変大きいのです。
毎日新聞に投書した小学生は、父親が所属する会社が
世間から散々に叩かれてとても悲しかったのでしょう。
ですが、みんなが電力を欲しがり過ぎたからじゃん、
みんなだって悪いんでしょ!、的な考えは間違ってます。
それとこれとは
全く次元の違う話
です。
小学生の幼稚な考えは仕方ないとして、まるで問題をすり替えようとするかのような、
この本の出版に関わった大人たち。なんて恐ろしいんでしょう。



302 人中、252人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 大の大人も「論点の誤り」に気づかなかったというだけの本 2011/12/27
By takamatsu
結局、この本の言いたいことは、
「みんなも原発による利益を受けていたのだから、
原発事故の責任を東電問うのは、おかしいのではないか」
ということだと考えられる。

小学生であれば、そのような
「論点の誤り」に気づかないのは
仕方がないと思う。
しかし、大の大人が、
そのような「論点の誤り」に
気づかないというのは、
常識的な判断能力が欠けているか、
あるいは東電を擁護したいという
強い思惑がある、としか考えられない。


現在の日本の法律は、泣き寝入りしてきた、
過去の多くの被害者の、血と涙の歴史の上に成り立っている。
作者は、小学生と同様、この国が、法治国家であることの認識が欠けているのだろう。
加害者を保護するために、被害者を犠牲にしても構わないという思想は、
私にはどうしても理解できない。

現在の日本の法律においては、
原発に限らず、自動車の運転、医療行為、など、
「危険ではあるが、社会的に有用な行為」が、
一方で、萎縮することがないように、
他方で、「有用」の名のもとに、被害者が泣くことがないように、
「過失」とは、
ただ単に「うっかりしていた」といった、「主観的」なものではなく、
結果を予測・回避できるにも関わらず、結果を予測・回避しなかったという「客観的」なものであり、
このような、「客観的な過失」がある場合にのみ、責任を負うこととされてきたのである。


これを東電の場合についてみると、
「原発事故調中間報告」においても指摘がなされているように、
(1)
東電の内部では2008年、従来の想定の高さ5.7メートルの津波を
大きく上回る最大15.7メートルの津波が試算されており、
そのことは貞観地震・巨大津波を研究していた専門家らが危険性を指摘していたものだ。
にもかかわらず、東電幹部は『そのような津波は実際に来ない』としてきた。
(2)
全電源が喪失しても原発には2、3日、冷却を保つ
非常用冷却装置が備わっていたにもかかわらず、
作動状況を誤信したり、停止したりしたミスがあり、また、
運転員は訓練も受けていなかったため、ミスが重なり、
メルトダウン(炉心溶融)や水素爆発まで進んだ。
(3)
3月11日に電源喪失で自動的に作動する「フェール・セーフ(安全確保)」システムにより、
1号機に冷却水を注入する非常用復水器の注入弁が閉じた。
ところが東電のエンジニアは、この注入弁の自動閉鎖を知らず、
それに気付くまで相当な時間を浪費した。
また気付いた後も、同原発のコントロールセンターの上司にすぐに報告することを怠っていた。
一方、コントロールセンター側も冷却装置が作動していないことを示すパネル表示を見落とし、
1号機の崩壊を早めてしまった。

など、過失を基礎づける事実は、挙げればきりがないほど多くあり、
東電に「過失」があったことは「明らか」である。

にもかかわらず、
この本においては、
「みんなも原発による利益を受けていたのだから」とか
「東電の社員にも家族がいるから」
といった、小学生レベルの発想に、
大の大人が同調していることが恐ろしい。


殺人事件について、
「犯人ががみんなに利益を与えていたから」
「犯人にも家族がいるから」
といった、理由で犯人が無罪となるような国にならないことを、心から祈りたい。




25 人中、20人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 これはずるい, 2012/7/3
By 
レビュー対象商品: 「僕のお父さんは東電の社員です」 (単行本(ソフトカバー))
「そもそも原子炉での発電の利益がなくなったら、みんな(?)生活が大変なんだ。
でもみんな分かってくれない。だからお父さんたちは大変なんだよ。
悪いのはお父さんたちだけじゃなくて国民みんなでもあるんだよ。」
という偏った教育(?)をされた子供たちの作文を大人が

「子供が言ってますよ。僕たち悪くないですよ。」と利用した本
洗脳した子供を山車に
「僕たち(東電)の言い分はこんな子供でも分かることなんです。」と主張した本




76 人中、59人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 既得権同士のなあなあによって起きた人災, 2011/12/23
By 
レビュー対象商品: 「僕のお父さんは東電の社員です」 (単行本(ソフトカバー))
子供を使う官僚的な手口で個別の責任を全体論に広げて国民を麻痺させようとするな
いじめをなくそう、子供に明るい未来を、子供の人権を主張する自称お偉い方々が
いかに責任を取らずにすむかコソコソし、回避しようと姑息な手段をあれこれ考え
困ったら子供を利用して放射能による子供の健康被害より
自分の保身に終始するのだから噴飯ものである
原発問題の一番早道の解決策は皆で頑張ることではなくて
管理責任を怠った業界と歴代の政治家に責任を取らせることである
それを誤魔化して傍観者のままでは日本に未来はない
選択の自由もなく独占され、誘導され、隠蔽され、
電気代に無駄使いのための税金の上乗せをされて
国民が負うべきは受難であって電気の使用による原発事故の責任ではない
既得権同士の馴れ合いによって、起こるべくして起こった必然の人災



久しぶりに胸糞が悪くなったので皆さんに紹介しました。
それにしても東電としてはこういう本が出版されたら逆効果で、
却って自分達が憎まれるということを予想できないのだろうか。
思考力が無いにもほどがある。
私は東電の社員には罪は無いと思う。
だからこそ、こんな本を出して無用の憎しみを受ける必要は無いと思います。
東電は全力を挙げてこの本の出版を差し止めるべきでしたね。
もう遅いようだが。

<アサコール@薬>(2012年10月2日)


【フジテレビ終了】安倍さんが回復するに至った、
新薬アサコール≠フ会社 フジのスポンサーだった


250:可愛い奥様:2012/10/02(火) 00:20:28.94 ID:HiNtwaWw0
新薬のアサコールの会社、ゼリア新薬は
蛆の18時台ニューススポンサー。

ゼリアにちくってスポンサーやめさせたら?


255:可愛い奥様:2012/10/02(火) 00:28:01.19 ID:juqjbPZt0
>>250
製薬会社 ゼリア
http://www.zeria.co.jp/index.html



オーマイガッ!



と、思ったが宣伝になったのだからいいのか!

<カツカレー>(2012年10月2日)


自民党の安倍総裁、カツカレー騒動「ゲンが良かった」喜ぶ…
某新聞社レストランのカツカレー「逆にネットで批判されてましたね」


 自民党の安倍晋三総裁(58)が、総裁選の直前に
3500円以上するカツカレーを食べたことが報じられたことから、
ネットでは「そんな瑣末なことどうでもいい」とマスコミを非難する声や
「カツカレーを食べたい」とする声が続出するなど「カツカレー騒動」が発生。
ついに安倍総裁本人が自身のFacebook上で
「カツカレー騒動」についてのコメントを発表した。

 安倍総裁は、一部のマスコミからカツカレーについて報道されたことについて、
日本で猛威を振るった台風17号とかけて、
「私自身も総裁就任後から、一部のマスコミから例によって、
様々な非難の嵐にさらされています」とし、
「謙虚に受け止めつつも、出陣式の日のカツカレーまで批判されると戸惑いを覚えます(笑)」
とコメント。

 安倍総裁は話題となっているカツカレーについて会場費込みの値段であり、
安倍総裁を含めた参加議員全員で割り勘したことを説明。

 ネット上では、報道した新聞社の関連会社の社屋に入ったレストランでも
カツカレーが3675円で提供されていることが話題となったが、
安倍総裁もこれについて「逆にネットで批判されていましたね」
と書いており、その事実を知っているようだ。

 一方で、ネットユーザーからは「カツカレー食べたくなった」との声が続出し
「あべさん経済効果抜群だわ」「阿倍新総裁のおかげでカツカレー人気すごいやん」
「安倍総裁には感謝せなイカン」など温かく受け入れられていることについて
「何にせよ、カツカレーがゲンが良かったのも事実ですね」とのコメントを寄せている。

ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20121001-268/


いったいマスゴミは何をやりたいのか?
(商品=新聞、広告費)を売りたいのか、つまり金が欲しいのか
いや、金は要らないただ単に日本の邪魔をしたいのか
それは両方一度に出来るものなのか、そうじゃないのか・・・
政治経済に疎い私にはさっぱり分かりません。



7:名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:03:52.28 ID:VCgIoN8m0

以前はマスゴミの偏向バッシングもモロに受けちゃってたけど
今はもう国民にカスゴミの偏向っぷりがモロバレてるのが安倍にも分かってるから
屁にも感じてないみたいね
いい傾向だわ

8:名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:04:11.74 ID:xDaAYsQA0

>>1
>安倍総裁もこれについて「逆にネットで批判されていましたね」と書いており

今度はネットの声がちゃんと届いてるのね
この援護が病気に良くないストレスの緩和になればいいなぁ




大人も学習するんですw
学習は子供専用のものでは無いんですね。
大人だって心が柔軟なら学習することが出来る。

さて、アベちゃんは毒気の無い性格からかネットの若者に人気が有ります。
街頭演説をすれば
×野ブ田には「バカ野郎」「帰れ」コール
   120919民主党代表選街頭演説(野田佳彦)
去年既にゴミコールされていたんですね。
   (2011年)12/19 追われるマスコミ★ゴミコールされてたw【新橋】野田首相街頭演説

◎アベちゃんの応援演説には「拍手!」そこにいたマスゴミには「ゴミ!」
   5.聴衆から罵声浴びせられるマスゴミin秋葉原H24.9.20



これからの人はというか、企業も何もかもネットを味方につけた方が
何かと良いのではないかな。
ネットやらない老人世代は年々減っているんだしさ。
アベちゃん、今は苦しいだろうが未来は明るいのではないか。
予言にも「ミンスの次は政権長い」とある(資料室)
日月神示にも
「悪のやりかた初めは良いなれど九分九厘でグレン、
善のやり方初めは苦しいなれど先へ行くほど良くなる仕組み」
とあります。

<韓国人が描いたネトウヨ風刺漫画>(2012年10月1日)


可笑しい!笑った!
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/18155299.html
才能有ると思う。

<餃子(ぎょうざ)1>(2012年9月28日)


夕飯のおかずにと、たまにスーパーで安いぎょうざを買いますが
美味しくない!
買うたびにガッカリします。
なのでとうとう昨日、ぎょうざを作ることにしました。
キャベツが有ったからなんですけどね。
材料は
キャベツ、ニラ、人参、玉葱、にんにく、生姜、葱の青い部分、鳥挽肉、
味付けは
塩、しょうゆ、胡麻油、胡椒
最初に挽肉を良く練って粘り気を出し、そこに微塵切りの野菜を入れて
良く混ぜ、味をつけます。

手作りの餃子は美味しいですね!
昨日は50個、今日も50個作りました。
手作りは安くて美味しい。


金、時間(手間、労働)、質のどれかを犠牲にしなくてはならない
ようですよ。
どういうことかというと

○質を最優先する場合、美味しいものを食べたいなら、
   金を犠牲にしてレストランに行くが
   金を犠牲にしたくないときは時間(手間、労働)を犠牲にする
○金を最優先する場合は、外食は出来ないので、
   スーパーで安いものを買うか家庭で手作りをする
○手間(時間と労働)を最優先する場合は、
  金をかけて外食するか、安物で我慢する


このどれかを使い分けて生活していると言えます。



我が家は普段は金と時間が勿体無いので質が犠牲になり
スーパーで安物を買って食べているのですが、
やはり不味くて我慢出来ないので
とうとう我が家としては例外的に「手間(時間、労働)」を
犠牲にするという手段を取りました。
で、出来た餃子はとても美味しい・・・というわけです。
私は味にうるさいので(美食家の天秤座)作れば美味しいのです。



我が家で大抵最優先させているのは「時間(手間、労働)」です。
「売っているものは家庭では作らない」というのが私のやり方、
作る時間(手間)が勿体無い。
でも売っているものは質が悪いのです。
だけど質は落としたくない。
なので昨日は珍しく「時間を掛けて」「美味しいものを手作りした」
つまり「時間(手間、労働)」を犠牲にしたのでした。
(ただやはり中途半端でして、餃子の皮は市販のを使いました。
  これは皮を手作りする時間を惜しんだためです)



まあ、通常主婦はこのようなことは考えないでしょうが、私は考えているのです。
そしてどうすれば最も合理的にこの案件(だから夕飯のこと)
を処理出来るか、と考えています。


通常は手作りはしないのですが(売っていたら買えば良いので作らない主義)
娘に作り方を教える、という新たな目的も生じたのでやってみました。
覚えておけば一生役に立つからね。
だからこの点からも「質を最優先させた」というわけ。



さて、これは料理に限ったことでは有りません。
人生において何を最優先させているか、人によって違う。
他人が最優先させているものを知って驚いたり呆れたりすることが
あるのではないですか?
あなたは人生で何を最優先させていますか?

○人生の質を落としたくない、上質な人生を送りたい
   (何が上質かは人によって違いますが)
   そのためには金が必要だ、金に糸目はつけない
○人生で一番大事なのは金だ、なるべく使わずに貯めたい。
   そのためにはなるべく長時間働き、質を落として金を使わずに生きたい
○人生で一番大事なのは時間だ。時間を無駄にしたくない
   そのためには多少質が落ちても、金が無くても自由な時間が欲しい

<餃子(ぎょうざ)2>(2012年9月28日)


餃子というのはφ国の料理ですが、そのコンセプトは
「くず野菜を無駄にせず、活かした料理」ということ。
料理をすると大根の葉っぱや皮などの生ゴミになりそうなものを
捨てずに料理に使ったのだと思います。
それしかない。
◇餃子
◇シュウマイ
◇肉まん
はそうとしか言えない。



と、いうことを話しながら娘の小子と餃子を作りました。



小子の作業は丁寧で餃子のカタチが良い。
(質を重視=良い形)
私の作業は早いがカタチは雑。
(時間を重視=時間を掛けない
          質?
          そんなモンは落としまくってますよ。
          食えりゃあいいんじゃないのかあ?)




数倍の速さで餃子を包むがカタチは雑な私を見て小子
「貴様、φ国人だな!」



φ国人に悪いよね。
戦争が起こるよね。

<がま口>(2012年9月23日〜25日)


シリコン製のがま口。
蛙に似ている黄緑色のポチという名前のがま口を
娘に買ってもらったら(1000円)とても可愛いです。
がま口ですが小銭を入れるには適さないと分かった。
他のものを入れることにします。

まあ、コレを買った理由は
「蛙に似てて可愛いから♪」
というしょうーもない理由だったし・・・

がま口

ところがこれもφ国が真似をして類似品を売っているそうです。

http://www.gmctoysfield.co.jp/attention.html
なんだかなあ・・・

<日本式謝罪>(2012年9月18日)


日本式の謝罪方法の動画を見た外国人が驚いています。


日本のお辞儀について

<旭日旗(きょくじつき)>(2012年9月17日)


以前から旭日旗が大好きです。
旗をクリックすると説明サイトへいけます。

旭日旗

Wikipediaより
旭日旗(きょくじつき)は、日章と旭光を意匠化した日本の旗。
光条(光線)が16条のもの(十六条旭日旗)がよく知られている。
本旗はしばしば「日章旗」と誤って呼称されることがあるが、
日章旗は日本の国旗(日の丸)のことである。

第二次世界大戦後の現代において「旭日旗」と言えば
日章位置が旗竿側に寄っている日本海軍の「軍艦旗」がイメージされることが多いが、
後述の通り(#歴史)、「旭日旗」の意匠自体を日本の歴史上初めて考案し、
かつ「軍旗」として採用したのは日本陸軍である。


以前から大好きなこの旗をオリンピックで某国がいちゃもんをつけたことにより
ますます好きになりました。

で、この旗を買おうとネットを探したら、沢山の店で売ってるんですね。
それにしても日章旗といい旭日旗といい、両方のデザインはともに太陽で
矛盾無く、シンプル且つ力強くて最高に素敵です。
日本人の先達の方達のお陰です、ありがとう。




台湾に行った時、正中記念館(蒋介石の偉業を讃えるところ)の売店で
台湾の国旗を買って来ました。
(※正確には台湾は国として認められてないが、
   元は中華民国という独立した国だったはず
   途中から妙なことになったが、私は台湾=中華民国とガッコーで習ったので
   それを生涯持ち続ける所存。
   もしそうじゃない、とクレームが来たら
   「だってガッコーで習ったもんね。
    文句が有るなら当時の文部省に言えよ、アタシは悪くない」と答えますが)

台湾の旗にも太陽が描かれていてシンプルでいいです。
正式には青天白日滿地紅旗(せいてんはくじつまんちこうきと言います。
旗をクリックすると説明サイトへいけます。

中華民国旗(青天白日滿地紅旗(せいてんはくじつまんちこうき)

売店のお姉さん(二十歳くらい)は日本語が喋れなかったが
私が台湾の国旗を見て「おお、コレがいい!これください」と日本語で言ったら
笑ってました。




このデザインシンプルで良いと思うが台湾独立を目指す人の間では不評だそうです。
世界の多くの国で本来はそこには居なかった人、
血筋的に無関係な人が国の上の方に居ます。
日本も台湾もそうです。
※国、南※、イスラ工ル、オ一ス卜ラリアもそうです。
日本雛形論では「日本にあることは世界にもある」から、
今世界はこんな状態なのでしょう。
日本が目覚めないと世界は変らない。


<怪物映画NO.1は?>(2012年9月16日)


意外な結果。
Top 10 Movie Monsters V. 1
これが一位とは動画をupした人だけの好みだろ、と思ったら
意外なことに賛同のコメント多数。
「他のはともかく(オレは異論はあるが)これが一位なのは文句無い」
何故?

<インスマス面(つら)>(2012年9月16日)


インスマス面(づら)です。
魚のような顔をした人。
小説の中に出て来るアメリカの或る町の住人の顔。
勿論事実では無い。


このサイトの記事の絵、秀逸です。
古い写真を加工したそうでパソコン巧い人なら描けそうです。
この時代の写真も好きですが加工のセンスが良いので紹介します。

クトゥルフ神話に出てくる深きものども。インスマス面が現れた肖像画

<美味しいジュース>(2012年9月15日)


KAGOME果汁100%濃縮還元グレープフルーツジュース/ホテルレストラン用

カゴメ)ホテルレストラン用グレープフルーツジュース1000mlX6本入 プラス配送料(高い)
凄く美味しいです。
トマトジュースも美味しいです。
でもあまり知られてないのか、よくスーパーのワゴン内で安売りされているんです。
勿体無いなあ。


<盆栽>(2012年9月15日〜16日)


私は植物ならそこらへんに生えているのを見るのが好きです。
そうでない場合は切花に限る。
鉢植えの世話が出来ないんですわ。
動物も世話も人間の世話も苦手です。
ウチの子、よく育ったな、と不思議に思いますよ。
末っ子の◎ちゃんが1歳くらいの時、長女の大子が言いました。
「◎坊凄い。誰も世話してないのに生きてる」
そういえば食事の時は誰も世話しないので、ご飯の匂いを嗅ぎつけて
食卓(座卓)の赤ん坊用の椅子にちゃんとこしかけて、
ご飯が来るのを待っていました。



若い頃「水をマメにやらなくていい」という理由だけで
小さいサボテンを育てていた、というか、
もらったのでそこらへんに置いておいたが
その世話すら出来ない、ということが分かった。
最後には枯れてしまって可哀想なことをしたな、と思います。

その次は「何もしなくて良い」という理由で名前は忘れたが
「必要な水分は空気中から取り込み、勝手に育つ」という
土も要らない植物を買いました。
腕(足のようなもの)が何本も出ている植物でした。
名前をつけて可愛がっていたが
世話をしなくて良いのでそこらへんに置いておいたら(育ててないじゃん!)
そのうち見えなくなったというか・・・無くしたというか・・・逃げ出したのかとも思うが
可哀想なことをしたな、と思います。

エアープランツという総称らしい。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d132901690

この写真の左の二つに似ています。



なので鉢植えの植物を育てられる人は凄いなと感心しますが
さらにその上を行くのは盆栽作る人。
植物を枯らさないで生かした上に、カタチまで整えるなんて凄過ぎる。

「盆栽ってスゲー!」 進化した盆栽がもの凄いと海外で話題に

<ぶどう>(2012年9月14日)


今日山梨県の名産物のぶどうが届きました。
アクセサリーのプレジールさんが送ってくれました、ありがとう、
ご馳走様。


甲州葡萄

今年の関東は雨が少なくてウチのぶどうの木にはぶどうの房が
幾つかしか成らなくてそれも日照りで干しぶどうのようになってしまいました。
去年は大量に取れたのに今年は全然取れなくて残念・・・と思っていたら
ぶどうの産地からぶどうが届いたので不思議なことでした。

<民度>(2012年9月13日)


私が住んでいる処も相当民度は低いが。。。
【φ国BBS】日本人の民度はアジア最高アルか?→88.9%がYESアル(`ハ´ ) 


φ国は国土が広すぎて人口が多すぎて大変ですね。
φ国人はワケの分からない輩も多いがワケが分かっているインテリも多いようです。
これは昔からの伝統だと思う。
φ国は大昔から少数のインテリ(君子)とその他(小人)とハッキリ分かれている国だから。

<黒糖飴>(2012年9月12日)


黒糖飴にはいろいろ有りますが、私はこれが美味しいと思います。
「沖縄黒糖(生黒飴)/高温直火焚」(松屋製菓・三重県伊勢市)


@普通の黒飴ではなく、外側は黒飴、 
 中側は黒砂糖そのままの2層構造になっています。
A高温直火釜で製造しているので、
  黒砂糖独特の甘味をひき出し、
  真空釜では出来ないコクとキレがあります。

<三国志>(2012年9月10日)


絵のお客さんでφ国の大都会から単身日本に来てアニメ三昧(?)の人がいます。
日本語がとても巧いので驚きました。
その人の苗字がφ国の英雄と同じだったのでそれを言うと(書くと)
「良くご存知ですね!」と驚かれたが、
その人物は中学校の教科書にも載っていると思うので日本人なら常識かな。
いや歴史が好きじゃない人もいるので全員は覚えてないかもしれないが。

そのφ国の人に
「日本人は三国志が好きな人、多いですよ」と書いたら
「三国志は歴史では有りません」という至極(しごく)マットウな返信が来て
(あ、そうだったね)文学でしたね。
厳密に言うと三国志は歴史ですが、
日本人が言うところの三国志は三国志演義という小説。
通常は演義をつけないで三国志と言うだけで三国志演義を指す、日本では。


Wikipediaより三国志(さんごくし)は、中国の後漢末期から三国時代にかけて
群雄割拠していた時代(180年頃 - 280年頃)の興亡史である。



中国人「日本人が三国志に詳し過ぎて衝撃。
なのになんで自国の源氏物語には詳しくないの?」


そりゃ三国志の方が面白いからですよ。

源氏物語なんて何も面白くないわい。
Wlikipediaより源氏物語(げんじものがたり)とは、
平安時代中期に成立した日本の京都を舞台とした長編物語、小説である。
文献初出は長保3年(1001年)で、このころには相当な部分までが
成立していたと思われる。

ウチの主人が朝昼新聞を取っているついでに
「源氏物語」の解説雑誌みたいなのも半月に一冊買っている。
それを見るたびにややムカついている私。
こんな女々しい話しのどこが面白いのだろう?
ついでにウチの主人、源氏物語勉強会みたいな会にも入っているようだし。
趣味なんて他人から見たら全て「モノ好き」「気が知れない」ものです。




日本人が三国志に詳しいのは
昔иHKで「三国志」の人形劇を放送していたり
横山光輝が長編マンガを描いたりしていたこともあると思う。

でもそれだけでは無いですね。
だってиHKが人形劇にしたのは里見八犬伝や西遊記も有るもんね。
西遊記も日本では大変人気があります。
妖怪変化が出て来るので面白い。
最近はиHKで三銃士もやっていたようだが、
これはこれで人気は有るが三国志ほどでは無いです。




何で三国志ってここまで人気が有るんですかね。
登場人物が多くて話しが複雑、奥が深くて
この話を理解するのは大変だと思うが
日本人にはマニアックな人が多いからちょうど良いのかもしれない。
私も三国志は小学生の頃読みました。
子供用の世界文学全集だったから簡単になっていたが面白かったです。

<ベスト オブ アニソン>(2012年9月8日)


歌詞があるやつ。
まず、これ→http://www.youtube.com/watch?v=j7IVSLz7Dpo&feature=fvwrel
メラヨシカズ氏の声は奇跡・・・
次はこれ→「君を乗せて(天空の城ラピュタ)」
天空の城ラピュタ - 君をのせて(800人合唱ver)




アニメBGM編
もののけ姫 -アシタカせっ記- (高音質)
風の谷のナウシカ 風の伝説  Nausicaa Requiem.

天空の城ラピュタ 〜 タイガーモス号にて 〜 君をのせて
天空の城 陶笛阿志 Laputa: Castle in the Sky (Theme Song) - Ocarina
「となりのトトロ/風の通り道(アレンジ)」
じぶりだらけになってしまったw
ハヤオアニメは音楽でもっている(絶対
作曲者の久石氏は日本のカミ
(日本神界、日本人の集合意識の高次元の部分)

からインスピレーションを得ているに違い無い。
日本と日本人のためにカミが下ろした旋律・・・だと、私は妄想しているんです。



以下はお婆の独り言じゃ。



しかし、ま、なんだね。
なんだかんだ言っても日本は面白いやね。
世界の国の中には国力が低くて経済に活気がなくて
夢も希望も無い国・・・だいぶ前にヨーロッパの小国の事情をテレビで見たが
実に活気が無くつまらない国だった。
国名は忘れたが。
「こんなつまんない国、いつか出てやる」と、
若者が思っている国も多いだろうね。
そういうのを考えると、日本ってのはいい国だね。

国力はまあそこそこあるが、国力なんてのはそれほど重要じゃない。
どこかの国、低開発だった国で発展途上だったと思っている国などは
(チャンとかチョンとか)
(何故彼等はワンに学ばないかね)

国力のことにしか目が行かないようだけど、それこそまさに
低開発で発展途上国だという証拠だ。

国力は国民の総合力なんだからそこそこあればいい。
それよりも
「住んでて楽しい国」がいいね。
日本って多分世界一楽しい国ではないかな。
台湾も楽しそうだが。

日本には才能有る人が多い。
それも世界で通用する才能とか世界が追随できないほどの才能だから驚く。
若い人は大人より賢いし、日本の本当の良質な部分ははまだ表に出てないが
これから表に出るね。
国力とか経済とかそういうモノしか見えない連中には見えないモノが
見えている人は幸いなるかな。




久石氏の曲でも聴いて心を洗ってくださいな。

<民族っぽい音楽>(2012年9月8日)


民族っぽい音楽が好きです。
http://vippers.jp/archives/6592221.html
ここで良いのを発見。
以前聴いたことがある曲だと思うが、地球賛歌のような曲。
Adiemus - Adiemus

「早くやれ」と聞えるw
こっちの動画もいいです↓
http://www.youtube.com/watch?v=B7zJ0yVSSvE&feature=player_embedded



次は和風で。
アニメ「甲殻機動隊」のテーマ曲です。
Kenji Kawai - Cinema Symphony - Ghost In The Shell OST
このアニメを見た時、東南アジアっぽい歌だな、と思ったが和風だったんですね。
発声が独特でいい、民謡の発声ですね。
アニメも良いです。モトコはクールビューティ過ぎワロタ、
たしかバトーとかいった大男、可哀想(涙



次は定番、アメリカインデイアンの歌。
(※ネイティブアメリカンと呼べ、という風潮が出来つつあるようだがそれはまちがい。
   彼等は我々をネイディブと呼ぶな、と言ってます。
   彼等の迫害の歴史をうやむやにする言葉だからでしょう。
   善意からなのは分かるが安易な風潮に乗るなよ、と言いたい)

Sacred Spirit Yeha Noha
このお爺さんの歌は何度聴いても癒されます。


姫神は若い人にも人気のようですね。
奄美大島の民謡と本土の民謡を混ぜたような旋律がいいです。

1、姫神「神々の詩」
2、姫神「神々の詩」

<尋ね音楽>(2012年9月7日〜8日)


尋ね人の音楽版です。
中国の現代音楽。
映画で使われた曲だと思うが、よくテレビでも流れています。
女性コーラスで
「ララ、ラーラーラーラーラー
 ララ、らーらーラーラララー
 らーらーらーららー、らららーらーらーらーらー」ってやつ。
途中からカタカナが平仮名になっちまった。
いや、「あ」かもしれません。
「アア、アーアーアーアーアーア・・・」
音階が無いと分からない?
そりゃそうだ。




この曲、スケール大きくていいなぁ、と思います。


中国で思い出したがうちの主人が20年以上前に
仕事で中国に出張しました。
その時私の県の県会議員と一緒だったので
中国では一番良いところを見せてもらったそうです。
主人は中国大好きなので楽しかったようです。
釣魚台とか中国の歴史的な場所に行けて喜んでいました。

そしてガイドをしてくれた当時20代のきれいな中国人女性
○○さんに日本語でお礼の手紙を出して、返事が来たら
また返事を書いていましたが、
中国の○○さんは助兵衛リーベンレンに呆れて
返事を寄越しませんでした・・・

相手にされるわけ無いのにねえ。



ウチの主人一時は中国語を習おうとしていましたが
止めたようです。
<コレでは?>(2012年9月8日)


TAさんより。

ifさんへ
 
尋ね音楽ですが、フェイウォンの夢中人ではないでしょうか?
 
 
ちがってたらすいません。

残念!違います。でもこれもいい曲ですね。
中国映画って面白いです。
(ワイヤーアクション使った”歴史もの”を除く)
最近WOWOWで「サンザシの木の下で」という映画を見たけど
ちょっと昔の中国人の生活ぶりが見えて面白かったです。
物語が自然で良い。




AMさんより。

ifさん

おはようございます。
突然ですが…
パンドラ MONO6の記事にある尋ね音楽って、もしかしたら、
柴咲コウ主演映画「少林少女」の主題歌(少林少女という曲?)
ではないでしょうか???
違ってたらごめんなさい(^-^;)

http://www.youtube.com/watch?v=6o_UfBtfWXc

そう、コレです!
探してくれてありがとう!
作曲は菅野祐悟さんという日本人だったんですね、巧いなあ!



関係無いけど「少林サッカー」大好きで、DVD持ってます。
音楽最高、映画・・・面白い、監督のチャウ・シンチーも好き。
二作目は凝り過ぎてコケたと思うが。

「少林サッカーよりOPENING」
ついでに映画も紹介しますね、よくもここまで
バカバカしい作品を作れたと感心します。
チャウ・シンチー最高!
ブルース・リー風キーパー(前篇)

Shaolin Kickers - Best of Final (後編)

<アゼツライト>(2012年9月6日)


アゼツライトの○玉ビーズ、germaniaに少しは有ったような気がします。
記憶違いかもしれませんが。
アゼツライトは水晶の仲間でアライカードによれば


アゼツライト(異なる現実)=嵐のエレメント
 
アゼツライトは、人生における重さを手放し、
あなたを通して働くことを待っている高次のエネルギーを受け入れるように求めています。
これは神官のカードです。
つまり、あなたが光の奉仕の役割を果たす時期が来たことを告げているのです。
それは特に、新しい生き方、与え方、そして生き残る方法を人類にもたらすという意味において、
大切な役割です。
 
アゼツライトは、あなたを取り巻くさまざまなレベルの現実を知覚することを助けようとしています。
あなたはこの欲求を通じて、自分の使命の具現化に必要な洞察と理解を得ることができます。
地球に住む、人類とは異なる生命体の世界に、霊的な次元に住む、光の存在の世界に、
そして自分自身に対してオープンになってください。
このアライはあなたが真の自分に目覚めるkとを促し、あなたを取り巻く光の網の中で
自分の居場所を見つけることを促しています。
 
あなたが感じるかすかな印象、夢、感情などを通じて、
異なる現実からメッセージが送られているというサインに注意深くなりましょう。
異なる次元の存在があなたと連絡を取りたいのかもしれません。
これからの時代に生き残るために、私達はそれらのメッセージに頼ることも必要なのです。
この領域からのサインやメッセージに対してオープンになることで、
これからの時代に、その存在の声を伝えられるようになりましょう。
 
チャクラ=第三の目(第6)、頭頂(第7)、頭頂の上にある体外のチャクラ
 
アファメーション=私は、神聖なる光の中で自分の現実を知覚しています。


先日パラレルワールドを検索していたら或る人が体験した、
パラレル世界の記事が有りました。
どうやらその人は違う世界から来たようです。
「私の不思議体験/パラレルワールド」
その後、この人はアゼツライトと出会い、不思議な体験をし
メッセージを受け取るようになったそうです。
「アセンションとアゼツライトの効果」

天使やマスターからの伝言とかは興味が無いのですがパラレル世界の話は面白い。


アゼツライトはアライカードにも説明が載っているので
ビーズ状態のものを苦労して探して買ったことが有るような気がします。
滅多に市販されていませんが、売っている店を発見しました。
ペンダントトップも売られているので
試しにここで安いタンブルを買ってみたら
対応がとても良かったのでお勧めします。
送料が一律600円とは高いけど。

「榎本通商」が運営している、アゼツライト専門通販サイト

<色見本、色占い>(2012年9月3日)


色見本ってきれいですよね!
私も単語カードみたいなのを持っていたけど、どこへやったかな・・・
色が好きな人、ここを見てみて→「誕生色大辞典366日」
誕生日と色が対応しているそうで、根拠が分からないし信憑性は???ですが。

<亀の甲せんべい>(2012年9月3日)


素朴な味の食べ物が好きなので、沖縄の亀の甲せんべいが好きです。
玉木製菓のが美味しいと思うが他にもメーカーがあるかもしれません。

http://www.hoodo.jp/chibayaa/goods_id-00660313.html

<発酵する生き方@冊子>(2012年9月2日〜3日)


「エコロジスト鈴木」の鈴木酒店で販売している千葉県の寺田本家の日本酒
「懐古酒」(4合・3500円)は平成12年に仕込んだ古酒です。
とても貴重なので普通の酒屋には置いてないと思う。
1000本しか造ってないので寺田本家と取引のある酒屋でしか売っていません。

好奇心旺盛なので試しに一本買ってみました。
グラスに注ぐと日本酒なのに薄い琥珀色をしていて味はとても濃くて
素晴らしく美味しいと私は思う。
ちょうど倅が帰省していたので、倅にも飲ませてやった。
「オマエのような者には一生に一度しか飲めない貴重な酒だが飲ませてやろう」
仕込み水も一本ついてきます。
今、濃い目の(濃くなくてもか、知らないが)日本酒を飲みながら水を飲む、
というのがブームだそうです。




で、今、その懐古酒を買うと、一本につき寺田本家の社長さん(故人)の
講演会の記録の小冊子が一冊ついてきます。
これも試しに読んでみたら凄くためになる良いことが書いてある。
なので友人のM氏(酒を飲まない)に冊子をプレゼントすることにしました。
ウチの分が無くなったので仕方なくもう一本「懐古酒」を買いました・・・
飲んでみたら凄く美味しい・・・



この冊子は買えば300円ほどですが書店では売っていません。
買いたい人は何冊かまとめて東日本文芸協会という処に注文すれば良いようです。
http://www.sn-bungei-kyoukai.com/index.php?works#w919377d
本当に価値のあるものは簡単には手に入らないのだ、ということを言いたい。




以前から思っているのですが、本の内容で本当に大事な部分は多くても
「3行」とか、ではないかと。
その他のページはその「3行」についての説明です。
事例とか、ね。
たった「3行」のために膨大な、本一冊分くらいの文字数を費やし
ああでもない、こうでも無いと説明が書かれているのだ、としか言いようがない。
だから本ってのは文字数やページ数や厚みや装丁ではなく
本当に言いたいこと、テーマが大事であり、他の部分は仕方なく
書かれている、とすら思うのです。

そりゃそうです。

或るテーマが有るとしましょう。

「愛が大事である」

これに異論を唱える人は殆ど居ないと思うが、では愛とは何か、愛の種類
愛が大事で無かったとしたらどうなるのか、変だろ?妙だろ?おかしいだろう!
え?金だって大事だって?
そりゃまあそうだけど愛と金とぢちらが大事かといえば「愛」じゃね?
え?
オレは金を取る、ですとぉ?
あ、そう。
だけど愛って大事だよね、だって歴史的にもホラこれこれこの通りだし
今だってこうだし、未来だって多分そうだろう、多分ね・・・と延々と書いてある。
一例ですが。

だから本ってのは文字数や厚みは問題では無い、
そればかりか、あまりにも文字数が多いと(私のような)記憶力が悪い人間は
(あれ?最初に何が書いてあったっけ?)となってしまい、むしろ不味いです。

(いや、それは本じゃなくてオマエが不味いだろ)という
意見も少なからず有るでしょうが、それは「置いといて」




勿論論証も大事ですから本は結論だけ書いてありゃあいいんだ、とは思いません。
しかし長ければ良いってものでも無いのです。
本の価値に長短は関係無い。
長い本を読んで頭を訓練する、ということも必要だし
短い本を何度も繰り返して読み、イからミへ落とし波動を高めることも必要です。
どちらも大事で必要です。


「発酵する生き方」は非常にためになるのでお勧めします。

友人のM氏がウチに来る直前に、私はこの冊子を読み終えたので
それをM氏にプレゼントすることにしましたがその前に
鈴木酒店にまだ懐古酒が有ればいいな、と思って電話したら「有る」と言うので
予約して自分の分を確保しました。
M氏は先日頼んでおいたCDをコピーして持って来てくれました。
M氏は酒を飲みませんからこの冊子を入手することは不可能では無いが
非常に面倒なので私が上げるのが最も早くて簡単なのです。

それもM氏が私の頼みを気軽にきいてくれるからです。
「忙しいからダメ」とか言えば「あ、そう」となるが冊子はM氏の元へは行かない。
懐古酒を買っておいたが冊子を読む時間も無くてしばらく放置していたのですが
M氏がウチへ来るというので、その日に急いで読んでみたのです。
もしM氏がしばらく我が家へ来なければ冊子はうちの分だけ。
そしてそのうち鈴木酒店に置いてある懐古酒は売り切れてしまい
もう一冊入手することは出来なかったでしょう。
その場合M氏は私が持っている冊子をコピーするか
発行所に連絡をして一度に10冊くらい買うことになっていたかもしれない。



お互いに長所(私=酒飲み、M氏=パソコン得意)を活かし
足りないところを補い合えば物事は最短距離で最も少ないエネルギーで
進行するし、成就しますね。

他人の助けは要らない、という生き方をしてもいいがそれだと物事の進展は
捗らないが、本人がいいと言うんだからやれば良いとおもう。
しかし私には(M氏も)時間が無い、足りない。
自分がやるついでに他人の分までやる分には時間的にはあまり変らないので
助け合っています。
見返りは無し。
見返りを求めている暇は無く、物事をどんどん進めていくしかありません。




途中から願望実現のコツのような話しになりましたが願望は毎日実現しています。
何となくでも実現していますがちょっと言語化してみました。
お役に立てれば幸いです。
鈴木酒店には懐古酒はあと数本有ったと思います。

<ソメゴロー>(2012年8月30日〜31日)


ソメゴローがせりから落ちて大怪我しましたが
そのニュースを知って最初に思ったのは
「女の恨みを買ったな」でした。
小子にすぐ教えました。

モテるからととっかえひっかえ女を弄べば、
一人の女の恨みだって怖いのに
そんなに多ければ無事で済むわけが無い。
と、思っていたら四柱推命占い師のユウキさんも同意見でしたw
やはり考えることは同じですね。

市川染五郎に見るこの世であった事の終わり方
ソメゴロー氏は今回のことの意味を分かり
改善したら良いと思います。

<二足歩行ロボット>(2012年8月30日)


人間が操縦する二足歩行ロボット「ランドウォーカー」は一台
4千万円ちょっと欠けるくらいの値段。

それをテレビで見て同時に
私 「安い!」
小子「高い!」


このロボット既に3台売れたそうでw

私 「いったい誰が買ったんだ?」
小子「アラブの大富豪とかw」




そうかも。
一台作るのに全て手作業で1年10ヶ月かかるそうです。
材料費も掛かるんだから、それを考えれば安いですよね。
「日本の凄いロボットランドウォーカーの海外の反応」

<ハリー王子>(2012年8月29日)


タイトルを<ハリー王子>にしようか<裸>にしようか一瞬迷ったが
ハリーと言えば裸、裸といえばハリーなんだから
この際どっちでも同じことだと思い直し<ハリー王子>にしました。

ところでハリー王子を支援する兵士達、力が入っているので紹介します。

We're going commando...
Facebook group strips in support of Prince Harry
after naked Las Vegas photos furore

<地球>(2012年8月27日〜28日)


ち、地球もモノだったのかあ!・・・・・・・・・・・・・・・・あ、モノか。
と、思ったおっちょこちょいな人いませんか?

ところで古い動画(2004年)なのですが
雑音を取り去っていったらなにやら日本語が聞こえるそうです。
聴いてみたらたしかに日本語が聞こえます。
トンデモですが。
Alien Speech? Found in NASA's Saturn Radio Signal
(2分10秒前後から)
「チキュウワイラナイホシ」と言っている、と言っている人がいます。
地球は要らない星だそうで・・・



とは言え。
地球上のあちこちに残された岩に刻まれた文字(絵文字)。
あれ、日本語で解読出来るそうです。
超古代は言語はカタカムナだったろうからそれは有りえるのです。
カタカムナは日本以外の国では劣化〜変形〜消滅してしまいました。
唯一日本だけに残ったのです。
だから世界中の岩に刻まれた文字(絵文字)が日本語で解読出来ることに
何の不思議も有りません。

<俳優>(2012年8月26日)


WOWOWを見ていたら大昔(1965年あたり)の映画「夕陽のガンマン」をやってました。
クリント・イーストウッド主演ですが、脇役で出ている俳優が目茶苦茶渋くて良い男!
リー・ヴァン・クリーフと言います。
主演のクリントが霞むくらいの格好良さです。
以前から顔は知っていたがこんなに格好良かったんだ〜と見直しました。
そういえばハリウッド俳優・・・昔の俳優の方が存在感が有るのは何故。




主役級の俳優よりも脇役の方が好きです。
「2012」に出ているチャーリー(陰謀論者、活動家)役のウディ・ハレルソンは凄い。
彼は様々な映画に脇役として出演していますが
役になりきるので彼だと分からないほどです。
後で知って「えええ!出てたのお!」と驚くほど。




主役級の俳優にも好きな人がいます。
ユル・ブリンナーです。

以前我が家に下宿しいた女子高生のP子と映画「十戒(じっかい)」を見て
ユルの顔を見て二人で
「完璧だ、完璧だ!」と大いに盛り上がったことが有ります。
髪の毛は無いけど・・・
それ以外は文句のつけようが無いハンサム男です。

(好みも有るのであまり本気にしないでね)



今のハリウッド俳優で好きなのはマイケル・ファスベンダーかな。
今上映中の「プロメテウス」に出ています。
他にもいますがこのへんで。

<聖書>(2012年8月24日〜25日)


キリスト教の聖書。
「聖書」の海外アマゾンのレビューがあまりに斬新だと人気に

2: サビイロネコ(家):2012/08/22(水) 22:54:21.11 ID:/mQv89qZ0
ある時、イエスが弟子たちを連れて街中を闊歩していると
一人の女性が民衆から石を投げつけられていた。
なぜこんなことをしているのかと、弟子が民衆の一人に問うと、
「この女は罪人だからだ」と答えた。
それを聞いたイエスは民衆にこう言った。「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。
「ただし、一度も罪を犯したことのない正しき者だけこの女性に石をぶつけなさい」
民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ
石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった



笑った!


この図を30秒見つめてから白っぽい壁などを見てください。





<凱旋パレード>(2012年8月22日)


東京銀座のオリンピックメダリストの凱旋パレード凄かったですね。
50万人ですと。
あの画像でたった50万人とは思えないのですが、数はともかく
晴天に恵まれ、素晴らしい日となりました。

で、こっちの国も凱旋パレードやったらしいが、
これ「雨天決行」だったんでしょうかね、
どんな罰ゲームだよ、と突っ込みたくなりました。
笑い過ぎて危うく死ぬトコでした。

【罰ゲーム】韓国で五輪メダリストが豪雨の中パレードwwwwwwwww

<尋ね人@ロボット>(2012年8月22日)


昨日動画を見つけて大いに受けていたのですが
その動画がどこにあるのか分からなくなりました。
「スイッチを入れるそばから自分でスイッチを切り、
 人間が意地悪するとしまいにゃ切れる箱型のロボット」
の動画、見つけた方は教えてください。
BGMが最高だったので。



と、書いたらKさんが見つけてくれました。
「全力でスイッチをONするとOFFするロボットをいじめてみた」

<タブー>(2012年8月21日)


「絶対にメディアでは報道されない世界のタブー ((((;゚Д゚)))ガクブル」

顔も身体もタルみきってン年のおばさん、それが私ですが何か?
で、重力に逆らおうとホラあれよあれ、海草や魚に入っているというアレ。
アレを採ろうとドラッグストアで買ったりしている私です。
飲用のもある。
毎日必死で飲んでみましたよ。
顔に塗りたくるのもある。
毎日必死で顔に塗りたくってますよ。

でもアレ、効かないんですってよ!奥さん!
ありゃ〜〜〜!



最期までアレが思い出せない私なのでした。



もう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうでもいいやね(諦

<結婚>(2012年8月21日)


結婚がモノかという事案については異論が有るとは思いますが。

ところで私は結婚する気が全く無かったのに実家がジゴクで
一日中家事をさせられ、家出をしたので(笑い)結婚したクチですが、
おかげで4人の(優秀では無いがとにかく健康な)子供に恵まれ
今では家事を殆ど子供と旦那にさせて、毎日好きなことだけをしています。

もし私の実家が大金持ちで一人っ子で親が優しくて甘やかしてくれれば
絶対結婚しなかったのですが現実はそうでななかったのでした。

まぁ、仕方ないっちゃあ仕方ないが、これも自分の高次元な奴が仕組んだことだと
今では思います。
もし私が恵まれた家庭に生まれていたら絶対結婚なんかしないで
親の財産を食い潰して生きたろうと思います。
でもその人生では何も学べなかったろうから、これで良かったと思っています。



生長の家の教えでは女は結婚しなければ、自分の人生の1/3しか生きてないそうです。
結婚して1/3、子供が生まれて1/3で全部足してやっと1になるそうで。
それは言えてると思いますよ。
男も女も苦労をしないと知恵がつかず、知恵有る心=波動量がつかないのは
経験から言って、正解だと思います。

こんな情報を見つけたので紹介しますね。
参考にしてください。

「今、女たちの多くは崖っぷちに立たされている・・・」
男も結婚しない、出来ない人が多い。
しかし女の場合は「子供を産める期間」というのが有るのです。
男の場合は「爺いになってもOK」なのです。
ここが違う。

結婚はすれば良いというものではしなければ良いというものでも無い。
しかし女性の場合、結婚しなくても生活出来るほどの収入を得ているのならそのままでいいが
そうでは無い場合は、他人(だから男性よ)と協力してやっていく方法を考えた方が良いと思う。
また子供を育てたいのなら出産適齢期に産むのが良いと思う。

<沖縄の食品通販>(2012年8月19日)


関東地方で、沖縄の食品の通販をしている店でよく買い物をします。
「ちばや〜」と言います。


沖縄の食品で美味しいなと思うのは
◆圧縮麩
(これは水に漬けるとすぐ戻るので使うのに便利)
◆もずく
(タレは要らないんだけどな・・・。
  一番簡単な食べ方は「味噌汁に入れる」これが旨い)

です。

ちばや〜さんは対応が良いし品揃えも豊富なのでお勧め。

<「奄美島唄」20万回再生>(2012年8月18日)


下の方に

朝崎郁恵さんが歌う奄美島唄「おぼくり・ええうみ」の動画の記事を書きましたが
この歌の他の動画がユーチューブで20万回再生されています。
コレです。
Ikue Asazaki - Obokuri-Eeumi (Samurai Champloo)
それはアニメに使われた歌で、アニメのBGMとして使われたものなので
アニメ人気が先行した結果、BGMも売れた、と思えますが
それにしてもこの歌が良いからそういう結果が出たのだと思います。


<隣の婆ちゃん予言>(資料室→「予言・予知1」の下のほう)に

■ばあちゃんから聞いた面白い話の要約
今年(2010年)はこれまでの行いが全て結集、結合して表に現れた年。
個人、団体、国を問わず、清算の年になったはず。
今年悪いことがあった人は来年以降更なる覚悟が必要になる。
今年良いことがあった人は来年以降もっと大きな喜びがある。

来年(2011年)以降はその結果を反映して多くのものが逆転し始める。
少数だったものは少数であればあるほど前に出て
多数だったものは多数であればあるほど後ろに下がる。

そうした中で、社会や時代から抜ける「新たな人々」が増え始める。
それは、お金であるとか、娯楽であるとか、情報などといったもの。
そして彼らは真に必要なものを既に学んでいるか、気付いている。
また、長い間味方も存在しないまま虐げられ続けてきたので本当の強さを持っている。

彼らがお互いに存在を確認し始めた再来年頃(2012年)に、
現代が終わって未来が始まる。

という文章があります。
奄美島唄って今までは殆ど誰も知らなかった民謡だと思う。
沖縄の民謡は有名ですが、奄美は知る人は少ない。
勿論知っている人は知っていたのです。
それは良いものを分かる鑑識眼の持ち主ですね。
その人がアニメにこの曲を使ったので、多くの人が知るようになった。
20万回再生されたこの唄をユーチューブにupしたのは外国人です。
その様子は
少数だったものは少数であればあるほど前に出て来たのだ、と思います。



また、資料室→「予言・予知2」→
<日本の長期的な未来>
(2012年7月31日)にこんな一文がある。

577 :未玲 ◆gJ/S2lGS76 :2012/02/17(金) 02:28:55.45 ID:a+NJV+9D
私の先生の先生が日本の長期的な未来について
話をされていた内容の一部です。ご参考まで。


・今は、価値の有るものと無いものが混在し、
価値有るものが価値無いものの影に隠れている時代。
本物を見抜くことのできる人はこれまで極一部の人に限られていたが、
今年2012年から、本物を見抜ける人が徐々に増えていく
この流れは数年続き、あらゆるものの真価が問われ続け、
無価値なものは淘汰され消えていく。
変化は音楽の世界から始まる
音は最も早く、そして普遍的に人の感情に届く。

音楽は直接心に響きます。
心が変れば響くモノ(曲)も変化する。
だから心の変化を知るには音楽が変化したことを知ればいい。
奄美島唄がこれだけ再生されている、しかも日本人よりも海外の人に
支持されているということは、人類の心に常よりも大きな変化が起きていると
思って良いと思います。



少数だったものは少数であればあるほど前に出て

奄美諸島の人口は少ないと思います。
奄美の観光などを調べようと思ってもガイドブックには無い。
独立したカタチでは無い。
鹿児島の一地域という扱いですが鹿児島のガイドブックにもろくに載ってない有様です。
これは奄美諸島が少数中の少数である証拠のひとつであると言えます。



今まで音楽といえば芸能プロダクションが金と人脈にものを言わせて
無い流行を作り出すという幻影でしたが、もう今の人達は
そのようなお仕着せに釣られることは無い。
例外として若い男性達が一時はまるアイドルがありますが
そちらもどんどん化けの皮が剥がれて来まして
握手会も怖いことになっているのではないでしょうか。
良い傾向です。

AKBの姉妹グループでも造反が相次いでいるようだし楽しくなって来ましたね。
若い男性をターゲットにしたものも若い女性をターゲットにしたものも
おばさんおじさん、爺さん婆さんをターゲットにしたものも、世の中には
ありとあらゆるものが用意されていますが、そこからいち早く抜け出て
「自分が良いと感じるもの」を求める人が増えて来ているようで嬉しいです。

(※しかし今まで通りので満足している人が居ることもたしかです。
   流行に乗っていることで安心する人達は多い。
   全員が本物を見抜けるわけでは無い。
   人類はやはり二手に分かれて行くのだと思う)



私は外国人がupしたユーチューブの「奄美島唄20万回再生」に
隣の婆ちゃんの予言と先生の先生の予言が成就した気がして嬉しく思っています。

<月齢>(2012年8月18日)


新月〜満月〜新月のサイクルの28日間。
自分が生まれたのはどの月齢(月のカタチ)なのか、ご存知ですか?
本当かどうか分からないが「月占い」
(月齢による性格や運命、運勢診断)
があります。
http://moonsystem.to/imode/index.html




月のカタチ(月齢)によって性格が或る程度決まるらしい。
私は新月生まれなんですが目立とうという気が無いのはそのせいか。
たとえばPANDORAのリンク先にお客さんを送り込むのは好きですが
お客さんのサイトからこちらに来ることはあまり期待していません。
勿論歓迎はするがアクセス数が伸びることも興味ないです。

PANDORAのリンク先の様々なサイト。
そこからはこちらへのリンクは有りません。
私が申し出て無いし、例外として申し出ていても
そこは他のサイトにリンク貼る機能が無かったり、使ってないようです。



沢山の人に来てもらいたい、と思わない、むしろ不味いと思っています。
隠れてコソコソするのが好きなのではなく、
目立ちたいと思わないからなんです。
そこらへんは見えない月である新月生まれの特徴ですかね。

ごくたまにですが、アクセス数が異常に伸びていることがある。
その時は(ぎゃ===!)
(何か不味いことを書いたのだろうか!)←いや、毎日書いているでしょう。
と、心配になります。
まさか・・・・※国の悪口を書いたためにHÅÅRPで狙われないよな!とか。
繰り返しますが私は

決してコソコソしている
わけではありません

忍者のように目立たずひっそりとやるほうが自分の性格に合っている、
ということです。







よく考えたら忍者って究極のコソコソだったかね。

<沖ノ鳥島>(2012年8月16日)


日本の領海(排他的経済水域)?に
出現したので日本の領土になったのだろうと思うが沖ノ鳥島。

日本国排他的経済水域

「沖ノ鳥島すげえwwwwwwwwwwwwwwwww」
これは凄い、なんともはや、言葉も有りません。
日本の官僚も国民の知らない処でちゃんと仕事をしていたんだなあ・・・と思わされる画像の数々。




Wikipediaより

沖ノ鳥島(おきのとりしま)は、九州・パラオ海嶺に位置する
太平洋上に浮かぶ日本国最南端の島(サンゴ礁)である。
満潮時に沈まないのは東小島、北小島と呼ばれる2つの露岩で、
大部分は海面下にある。

沖ノ鳥島の法的地位については古くから論争があり
日本国政府は沖ノ鳥島を中心とする排他的経済水域 (EEZ) を
設定することを国際連合に届け出て以降、
国際社会から「島」と認められているとしているが、
近年では中華人民共和国及び大韓民国の2ヶ国より
日本国の主張に対する異議が申し立てられている。(詳細は後述)




「沖ノ鳥島画像」



参考サイト:「サンゴ増殖100年計画だが、我輩は数ヶ月で完成させるぞ」


<???>(2012年8月14日)


http://www.youtube.com/watch?v=7cufG2Dlxvk&feature=related

日本製の映画では無いと思ったら中国製でした。
中国の支配者側の人が自分達を正当化するために作ったものと思われます。
しかし日本人がこのような踊りをするわけがないのは勿論ですが
これによって何を主張したいのか分かりませんね。
ところで、この動画を見た英語を使う外人がなにやらコメントしています。
ちょっと見たところ「中国人が殺した同胞は日本人が殺した数より多いぢゃないか」と
言っているようです。
オマケに「おめえら、チベット人殺してるだろうが!」とも言っているように見えます。
英語嫌いで訳せないのですがどなたか英語に堪能な方、教えてください。




Chinese Soldiers killed more of there
own People as the Japanese did,
and Chinese conscripts died in masses during the
first weeks of training because
they were a nothing for their officers,
farmer boys fast to replace,fed poorly,
with violent pressed into military.
When all Western countrys had the right to establish
a Colonial empire with military violence,
then the Japanese had the same?
right. I am not willing to believe Chinas War
lies.And look what chinese did and do in TIBET


このほかにも外人の意見がたくさん載っています。

<平均顔>(2012年8月14日)


絵より似顔絵の方が得意な私です。
個性的な顔は描き易い。
平均値から大きくずれていればずれているほど、描き易い。
描きにくいのは何の特徴も無い「平均顔」です。
男性の場合は所謂(いわゆる)「ノビ太顔」も平均顔の一種ですね。
マンガでは「通行人顔」とも言う。

「ワロタ日記」→「20代 日本人の平均顔」

予想を遥かに越える良い顔ですね。
これ、平均というよりは立派な美男美女顔です。

この「平均」ってのが曲者(くせもの)です。
大体、良く平均って言うが平均値そのままってのはあまり無いです。
あくまでも全部を足してそれを個数(人数)で割ったものがコレ、ということなのです。
平均そのままの人も平均に近い人もあまり存在しないと思う。




もうひとつ。
職業別平均顔→「平均顔ギャラリー」
こっちも面白い。
ドラマなどには役柄にピッタリな女優俳優を使っていますが
やはり見た目にも、職業による差は有ると思う。



今度は国別平均顔→「各国の女性の平均顔」
日本男性がJリーガーのようだ、という意見があるが同感です。
日本の俳優の顔凄く凛々しくて格好良いぞ。
出演するなら「忠臣蔵」か「神風特攻隊」だな。




日本各地の女性の平均顔
やはり地域差って有るんですかね。
私の母(先祖が東北+北陸→北海道出身)が、この土地のことを常々
「これほど美人が居ない土地は珍しい」と言っていたが・・・
(支障が有るのでその土地とはどこか、という質問については
 お問い合わせになられてもお答えすることは出来ません)
(多分天が美貌の代わりに強い心臓をお与えになったのだと思う)
(どっちかひとつにしろや、と神から言われたら・・・・・・心臓採るよね?普通)
(そうとしか言えない)




次は白人が調べたアジアの男女の平均顔↓
World of Facial Averages: East-Southeast Asia & Pacific Islander
言われてみればそんな感じ。
上の記事の画像、やけにイケメンになっている某国。
(日本もやけにイケメンになってるがw)
それに対して「うそつけ!」と”真実”の画像が・・・

<日本人の得意技/集団行動>(2012年8月12日〜13日)


まず和太鼓から。
和太鼓演奏やってるプロの集団の演奏、ちっとも良いと思いません。
何であんなに格好つけるんでしょうね?
見るに耐えない。
素人のほうがずっと自然でよい。

http://www.youtube.com/watch?v=wVdlPaUYToo&feature=related
ちょっと893やチーマーとかいう人達と見分けがつかないのですが自衛隊員です。
曲目は「激流」だそうですが「突撃」のほうが似合いそうです。
元気が有ってよろしい。




日本の高校生のマーチングバンド&カラーガード(旗を振る)の
素晴らしい演技が有ります。
Nishihara '00-'01, Best High School Marching Band Show Ever

<オーストラリア旅行>(2012年8月11日)


先日、何を思ったかオーストラリアにある
エアーズロック(現地名:ウルル山)の絵を二名の方に描きました。
赤っぽい絵なので下の方のチャクラが活性化されるといいな、と思って。
画像を見つけたのは偶然です。

で、今、こういう情報を知りました。
これ、面白そう。滅多に見られないし。

「2012.11.14 皆既日食 0泊3日弾丸ツアー」

<アニソン>(2012年8月10日)


大好きなアニソンを紹介しましょう
ロードス島戰記-英雄騎士伝   奇跡の海」

<奄美島唄>(2012年8月9日〜10日)


おぼくり・ええうみ 奄美島唄 朝崎郁恵 - Amami island song Obokuri eeumi -
朝崎郁恵 Ikue Asazaki 「よいすら節」''Yoisura''
朝崎さんは10代から唄者(うたしゃ)
お婆さんの唄も味があっていいですね!




朝崎郁恵『阿母』 ANMA by Ikue Asazaki
(現代風なのは新曲だかららしい。
  波の音などの自然音と歌声がここまで一体化しているのは珍しいし素晴らしい。
  自然と共に生きてきた奄美の歴史を感じます)

歴史的なことは知らないのですが
奄美大島は薩摩と琉球の両方から苛められていたそうで。。。気の毒ですね。
そのせいか歌が物悲しいです。

<1、2、3>(2012年8月9日)


ウクライナのトンデモな歌w

ドイツ語で「1、2、3」と繰り返しているだけの単純な歌ですが
テンポが速くてメロディーが単純なので覚え易い。
楽しそう。
「1、2、3」といえば日本では「ひふみ」ですね。
ウクライナにも日月神の神威が発動されているのでしょうか?

<呪いの面>(2012年8月5日〜6日)


夏なので怪談めいた話しが多めになっています。



先日、「アンビリーバボー」というテレビ番組を見ました。
(◎ちゃんがちゃんと録画したでちゅ)
その中でオカルトライターの
(ような)
山口■太郎が呪われている
(かもしれない)お面を所有していて、
その面と目が合うと
(と、言っても面には目が無いが)
目が合った人本人かその家族親戚友人知人
(ってことは他人以外全部ってことね、はい)
に呪いが降りかかり、怪我をしたり死亡したりする、と言う。

で、山口氏はテレビ局から派遣された人の前で
最初はその面は見せられない、と固辞していたのに、途中から
「実は寺でお払いを済ませてあるので」
テレビ局の人に見せても良いような口ぶりに変化。
それを見ていた私と小子で
「はああああああ?」

で、その面を部分的に、あっちから映したり
こっちから映したり(笑)していたのでした。
なので面の全容は分からなかったのですが、ネットには画像が有りました。
【呪】 フジ「アンビリバボー」
 呪いの面撮影中に、社員の親戚が死亡! 呪いは実在した!

そんなに危険なものならさっさと処分しろよ、と思うのは私だけでは有るまい。



たしか隣の婆ちゃんだったか、未来人だか宇宙人だかの
予言によれば
「2012年は多くの人が本物と偽者を見極めるようになる」とあった。
このテレビ番組を見た、多くの人達が
「なんだありゃ」という感想を持ったということは
予言が的中したのだと思う。
そして偽者は数年
(年内だっけ?)で消えていく運命に有るそうなので
山口■太郎氏の運命をしっかり見届けたいと切に思う私であった。
<呪いの効果?>(2012年8月6日)


呪いの面を霊視(?)した人が逮捕されました。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344204412/

1 : サイベリアン(やわらか銀行):2012/08/06(月)
07:06:52.82 ID:WvuowVfL0 ?PLT(12021) ポイント特典

<準強制わいせつ>容疑で僧侶逮捕 「除霊」とわいせつ行為

毎日新聞 8月5日(日)21時8分配信

「除霊をする」と信じ込ませて女性にわいせつな行為をしたとして、
警視庁昭島署は5日、東京都昭島市の僧侶(58)を
準強制わいせつ容疑で逮捕したと発表した。

逮捕容疑は11年9月下旬、市内にある男の自宅兼祈とう所で、
人生相談に訪れた30代女性を寝かせ、「除霊」と信じ込ませて
抵抗できないようにし、服の上から胸を触るなどの
わいせつな行為をしたとされる。調べに黙秘しているという。

僧侶はうつ病などで通院歴があるとして氏名は未公表だが、
捜査関係者らによると、ホームページを開設して「山内日豊」と
名乗り「日本一のカリスマ祈とう師」と自称。
民放テレビのバラエティー番組にも「霊媒師」などとして出演歴があった。

08年にも別の女性から同署に「祈とうを頼んだら胸を触られた」と
%3E%3E



フジテレビ 奇跡体験!アンビリバボー 
禁断の恐怖 封印開封スペシャル!

恐るべき呪い面、その正体は何なのか?
我々は強い霊能力を持つという霊媒師、山内日豊さんに霊視してもらった。
山内さんによると、この面には強い恨みが籠っていると言う。
このお面の人物はおそらく顔が普通の状態ではなく、
何らかの理由でこのお面を被り顔を隠す必要があったというのだ。

一方、三木住職は、呪い面の祟りについて、祟りというよりも、
この面を見て怖いと恐れた人が自分で悪い物を引き寄せて
しまうのではないかと語る。
さらに、この面は孤独で寂しそうだから何とかしてあげたいという。そ
して、この寺に来たのを
機に人々に幸運をもたらして欲しいという。
この寺に納められて以来、今現在、呪い面の祟りは起こっていない。
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/120802_1.html


ネットでは「さっそく呪いの効果が出た」と評判ですw
こういう爺さんはインターネットが無い時代なら
信者を獲得してボロ儲け出来たのだろうが
今は、違うのだ、ということを老人なので学習しないのでしょう。

<お山様>(2012年8月4日〜5日)


山には高山(こうざん)と里山(さとやま)が有りますが
どちらも甘く見てはいけない。
意識して甘く見たり舐めてみたりする人はいません。
無意識でやるのが怖いのです。

昔、山へ入って木を切ったり、獲物を捕らえる際には山の神
(それ以外の存在にも)
「どうか、取らせてください」と、最低限のものを取ることを許可してもらったようです。
これはアイヌがやっていますが、実はアイヌだけでは無い。
日本中の山で暮らす人、里山に近い里に住んでいる人なら「常識」として
やっていたのでした。

山に対する畏敬の念が無いと自分が後で困るからで
自分の命のためでも有ります。




「山の不思議話」を記事にしておいたところ「T r u t h & I n t e g r i t y ★」の
rindenさんが山へ入る必要が出てきたそうで。
その時、rindenさんは山の神(諸々)に挨拶をしたそうです。
その結果・・・不思議なことがあったそうです。
「山にまつわるいい話」をご覧ください。




それほど不思議ではなくて、ちょっと不思議な話しなら有ります。
去年かな?
M氏と山へ登りました。
山の中にある、小さい山に登ったのですが、車でそこに到着したら
凄い虫の音と鳥の鳴き声。
凄かったです。
騒音でした。

山に登って降りて来たら・・・音がしないのです。
あの騒ぎはいったい何だったのでしょう?
これはちょっとした不思議ですが、山を甘く見ていると
命に関わる危険な目にも遭いますから、努々(ゆめゆめ)甘く見ないように・・・




しかし。
普通の謙虚さを持っていれば良いのだと思います。
山にいるものタチだって、普通にやっている人には祟りはしないと思う。
ふざけ半分、山の神聖さを無視する、甘く見る、舐める、
非常識な言動と行動・・・これらは自殺行為ですね。
それをしなければ良いのではないでしょうか?
普通でよいのだと思いますよ。

でも、rindenさんのように「山に挨拶」というのは良いアイディアです。
<山に挨拶>(2012年8月5日)


rindenさん、山に挨拶するのは良いアイディアだと思っていたら
ゆみさんもやっていました。

「日本人と自然@」

<対戦2(亜米利加vs独逸)>(2012年8月2日)


笑った!
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/5800192.html

<対戦1(元vs日ノ本)>(2012年8月2日〜3日)


【蒙古】鎌倉武士が圧倒してた件について【襲来】
1 + 5:世界@名無史さん[ ] 10/02/09(火) 00:42:31 0
一次資料


http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0f/Takezaki_suenaga_ekotoba_1-1.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/31/Takezaki_suenaga_ekotoba_1-2.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f1/Takezaki_suenaga_ekotoba_1-3.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/Takezaki_suenaga_ekotoba_2-1.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b9/Takezaki_suenaga_ekotoba_2-2.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/57/Takezaki_suenaga_ekotoba_2-3.jpg

どう見ても武士の圧勝。
学校では蒙古の集団戦法に苦戦した鎌倉武士なんて嘘を教えてる。
例えば上にある有名な『蒙古襲来絵詞』は、「武士の集団戦法に圧倒されて逃げ惑う蒙古軍」
を描いた絵巻なんだけど、歴史教科書とかでは隊形組んで集団で突撃する武士団や、
逃げ惑う蒙古軍の部分はカットし、「蒙古軍の集団戦法に苦戦する武士」という全く
正反対の絵として載せてる。
当時の文献には、ちゃんと「蒙古軍が合戦で武士に負けた」と書いてある。

『鎌倉年代記裏書』
「十月五日、蒙古寄来、着対馬嶋、同廿四日、
大宰少弐入道覚恵代藤馬允、於大宰府合戦、異賊敗北」
9 + 1:世界@名無史さん[ ] 10/02/09(火) 12:41:43 0
弘安の役では元・高麗軍を主力とした東路軍4万と、
旧南宋軍を主力とした江南軍10万、計14万の軍
「ちなみに日本軍4万」が日本に向けて出発し
元軍で帰還できた兵士は、のちに解放された捕虜を含めて
全体の1、2割だと言われてる、日本軍は高麗人とモンゴル人および漢人は
捕虜として捕らえず殺害したが、
交流のあった南宋人は捕虜として命を助け、大切に庇護したという。
この戦いによって元軍の海軍戦力の3分の2以上が失われ、
残った軍船も相当数が破損された。
ちなみに日本に来たのはモンゴル帝国内で最強の大元ウルスのモンゴル軍。
大元ウルスに対しては、他のモンゴル内の有力者も
度々反乱を起こしているが、クビライは連戦連勝。
ナヤン・カダアンの乱で、カダアンとその息子ラオディ率いるモンゴル反乱軍は、
朝鮮半島で大元ウルス・高麗連合軍によって壊滅させられたんだ。

12:世界@名無史さん[ ] 10/02/09(火) 13:02:52 0
日本人強すぎワロタw



長刀、此レ倭中国ヲ犯スヨリ始テ之有リ
[日本海賊が中国に攻めてきたときに初めて我々は長い日本刀の力を知った]

彼ラ是ヲ持チテ跳躍光閃シテ前ニ進メバ我兵ハ己ニ気ヲ奪ワレルノミ。
[彼らが日本刀を使って稲妻のように早く攻め込んでくると
我ら中国の兵は集中を乱し混乱するのみだった]

倭ハ躍ヲ善クシ、一度足ヲ逆エバ別チ丈余、刀長五尺ニテ、則一丈五尺ナリ。
[日本人はフットワークが巧みで一息で1丈も飛び込んでくる。
彼らの日本刀の刀身は五尺あるので一丈五尺も先から斬り込まれる事になる]

我ガ短兵器ハ接シ難ク長器ハ捷ナラズ、身多ク両断ス。
[我々の武器のうち剣などの短めの武器では日本人には近づくことが難く
槍などの長柄武器では遅すぎて日本人のスピードに付いていけない、
我々の多くが両断されて死んだ。]

46:世界@名無史さん[ ] 10/02/11(木) 02:13:36 0
日本のような狭隘な土地ではなく、大軍がある程度機動力を発揮できる平野で
モンゴル軍を撃退したエジプトのマムルーク軍人が世界最強に間違いない。

47:世界@名無史さん[ ] 10/02/11(木) 02:16:46 0
マムルークがアイン・ジャールートの戦いで勝ったモンゴル軍は1万2千程度。
鎌倉武士は、文永の役では福岡平野の戦いで3万3千の元軍を撃退し、
弘安の役では元兵10万を皆殺しにした。
マムルーク軍人が鎌倉武士より強いなんて事はありえない。

54 + 1:世界@名無史さん[sage] 10/02/11(木) 05:27:22 0
なぜ、平家物語も高松城の明渡しも全て墨で塗りつぶされなければならなかったのか。
答えは、「武士が軍人だから」です。
その理念が正しいかどうかは別にして、連合国が日本に日本国憲法を押し付けたのは、
日本を武装解除し長期的に(できれば未来永劫)弱小国の地位にとどめておくためです。
教育改革も目的は同様です。戦後教育に謳われた平等も平和も民主主義も素晴らしい
理念ですが、それらが日本を強国に育てるものであっては困るのです。秀吉の全国統一
によって平和がもたらされた側面があろうと、源平の合戦に平家独裁を打ち破る側面が
あろうと、「軍人である武士」が主人公の物語はすべて学校教育にふさわしくない。
これが、墨を塗った側の発想でした。



ああ、面白いなあ。
東洋版の「300」(スリー・ハンドレッド)だなや。
「山の怪談、不思議話」も面白いが、戦(いくさ)の話しも面白い。
要するに当時世界最強だったのは「鎌倉武士」っつうことです。

え?
全く興味ない?
ラブ・ストーリィのほうが好きですと?
あ、そう・・・
たしかバシャールが
「わくわくすることをやれ」と言ってました。
私はこういうコト
(紛争、戦乱、革命、ク一デタ一他)に一番わくわくするんです。



ところで最近絵の依頼がありまして。
依頼者本人の絵とご主人の絵を依頼されました。
で、ろくに依頼文を読まないで(さて、ご主人に何を描こうか)と思ったら「防塁」という言葉が浮かぶ。
で、検索したらやはり元寇の時に作られた石垣でした。
で、改めて住所を見たら、九州北部の方でした。
では多分これで正解だな、と面白く思ったのでした。
<私も戦(いくさ)が好きです>(2012年8月3日)


Eさんより。

私も戦の話が好きです。
と言っても、歴史小説を読むのが好きなのですが。

私が面白いと思うところは、
隊の将がどのようにして相手を攻め込むか策を練り、
描いたようにうまく運んだときです。

小説なので、どのようにでも書けると思いますが
作家は歴史の文献をできるだけ詳しく調べ
史実に基づいて書いているようですから
それほど違いはないのだろうと思っています。

モノ6の記事には鎌倉武士が最強(当時)と書いてありましたが
「時宗」という小説は(高橋克彦 著)
まさに、蒙古と戦った北条時宗の話です。
面白かったです。

このくそ暑いのに小説なんか読めないと思いますし
ifさんは小説は読まないと仰っていたと思うので
この小説について書いてあるサイトの
リンクはっておきます(勝手に)

高橋克彦の作品 時宗(全四巻)
http://www.j-history.jp/books/bkkt01k001.html




おお、ここに同好の士が居たか!
歴史って面白いよね=!
歴史小説、好きですよ。
昔から歴史小説しか読まない。
(推理小説も好きだけど、他のことができなくなるので読まない)


歴史好きな女を「歴女」とか言うんでしたっけね。
武器好きより良いのではないでしょうか。
ウチの小子は中高生くらいの時、図書館から「武器の歴史」というビジュアル本を借りていました。
どういう趣味しているんでしょうね。

<しろくま@アイス>(2012年8月2日〜5日)


アイスの「しろくま」って美味しいですね!
http://www.marunaga.com/7seihin/sirokuma/f_siro.htm
あれはアイスクリームではなくて、スムージーというんでしょうか
氷を凄く細かくしたものだと思う。
だからアッサリしていて美味しい。
暑い日は脂肪分が多くてこってりしたアイスクリームよりも
しろくまの方がいいです。
脂肪分が全く無いアイスキャンデーもいいが
アイスクリームっぽいものが食べたい時はしろくまがちょうど良い。
これは福岡県の地元の製品だったのですが
美味しいので全国区になりました。


だけどしろくま、高いですね!
一個290円もします。

<二極化>(2012年8月2日)


に、二極化もモノだったのか===っ!

このコーナーはモノの定義をどんどん拡大しつつ有ります。

さて、今、世界では
◇日本と日本人が好き
◆日本と日本人が嫌い
とハッキリ分かれつつあるのではないか。




好きな例:レディ・ガガ

レディー・ガガ初プロデュース香水「FAME」全世界に先駆けて
原宿で発売、漆黒が空気に触れると透明に


嫌いな例:柔道主審ミナカワさん
ミナカワ主審は日本人嫌い 「あの人は旗判定で日本人に上げない」



好き嫌いは感受性から発生しますが
頭の作業、思考(論理)よりも、その人間を左右します。
たかが好き嫌いですがとても重要です。


日本が或る基準になっているのではないかと思います。

基準となる国は世界の人から知られてなくてはならない。
無名の国も多いのです。
無名ではその国を好きか嫌いか、知識が無いので分からない。


<日本刀の技術で作られたナイフ>(2012年8月1日)


日本刀の記事がやたら多いのですが、私前世で
戦国時代に武将だったことが有るらしいので仕方ないかな(キャハッ♪)



「2ちゃんねるの不思議な話し」の「山にまつわる不思議な話し1〜3」に
「山に入るときは刃物を持って行け」というのがある。
これは木こりや猟師の常識だそうだ。
山には
◇山の神(女性だとする説があるが、男性、子供といろいろ居るようだ)
◇妖怪変化(これはもう、様々なのが居る)
◇魑魅魍魎(なんだか知らんが蠢(うごめ)いて居るようだ)
◇幽霊(山で亡くなった人の霊)
◇元人間(が、妖怪化したもの、山姥(やまんば)とか)
◇普通の獣
などが居る
らしい。
で、その時刃物を持っていると身を守れるそうだ。
妖怪変化などは刃物を嫌うそうで。



ところが
西洋のサバイバル・ナイフでは効果が無いのだそうだ。
サバイバル・ナイフを持って山に入り、ひどい目に遭った人達が
日本刀の技術で作る小型の刃物を注文するケースが増えているそうだ。
(※この記事が「山にまつわる不思議な話し」のどこに書いてあったのか
   分からなくなってしまったので、見つけた方は教えてね)

大量生産の製品には無い「何か」が、
手作りの刃物には有る、ということですかね。
参考までに日本刀の技術で作られたナイフを紹介しておきます。
http://item.rakuten.co.jp/v-road/10003543/#10003543
http://item.rakuten.co.jp/ehamono/c/0000000724/
(鉄製で無くても良いのかどうかは私は素人なので分からないが
  鉄製品を掲載しました)

白紙甲伏、白紙割込、白紙多層鋼



また山へ入らずとも人が死んだ時は、
遺体に被せられている布団の上に刃物を置きます。
これは良からぬモノが遺体を乗っ取らないようにとの
呪(まじな)いだと思っていたが
気休めではなくて本当に守っているのかもしれませんね。
<山の不思議話しの日本刀>(2012年8月1日)


Kさんが教えてくれました。

これかなー?



猿・猿の化け物・猿のようなもの
http://mysteriousstory.web.fc2.com/saru.htm

股間

760 名前: ヘタレハンター ◆aoV/Y6e0aY [sage] 投稿日: 04/12/07 21:26:03
ID:QMdlSL9o

さて、私は今期山にいきませんが、
仲間からある物品の入手依頼が続いています。
短刀なんですよ。
口をそろえていうのが「10万くらい出すから、日本刀としての短刀を!」
なにか、あやかし?に惑わされた人が出たらしいんです。で、その人が
ナイフを抜いてもダメだったと。
アメリカ製のナイフだからダメだったんだ!
鍛冶師が丹精こめた日本刀なら!という話になったそうです。
というわけで、大童で知り合い縁者頼りまくって探してます。


そうです、Kさんありがとう!

<ボイジャー・タロット>(2012年7月31日)


絵柄が好きなので絵を見るために買いましたが、絵はなかなかいいです。
ボイジャー・タロットを翻訳した人が販売していますが対応良いです。
http://www.voyagertarotjapan.com/index.html
でもタロットとしては使いづらいかな、私には。
占うならカモワンかライダー版がいいです。

<自立しゃもじ>(2012年7月30日)


自主独立、自立、自律、自己責任という言葉が大好きな私です。
先日スーパー・マーケットで「自立しゃもじ」を発見、即、買いました。
これは以前ネット通販の店で発見し、買いたいな、と思って止めておいた製品です。
買わなくて良かった。
ネットで買うと送料が掛かりますからね。
色は黒と白がありました。
ご飯を盛るのに黒ってのはちょっと・・・と思って、やはり白にしました。
使い勝手ですがうちの旦那がコレを使ってくれません。
旦那は周囲に甘えて生きているので自立しゃもじが嫌いというか、理解出来ないようです。
旦那を精神的に自立させるのは困難だ・・・という話し。


AKEBONOというメーカー

<不味い食品>(2012年7月28日)


「黒酢たまねぎゆずドレッシング」
熊本県八千代市シゼン食品


妙に甘くて私のくちには合わない、買って失敗した、と感じる。
これが合う人もいるかもしれない。
地域限定なら売れるのかもしれない。
関東モノの私には口に合わないというだけだろうとは思うが。



それからココに「不味い」と記事にするのは
悪口を言いたいのではなく、改善する余地があるなら
したほうがいいですよ、という親切です。

「ウソだ!」

と思う人もいるかもしれないが、それはその人の受け取り方ね。
そういう人は常に自分が悪口を言っているので
他人の言動が悪口に見える。
鏡の法則通りなので気になりません。

<買ってはいけない>(2012年7月28日)


nicoさんが手伝いに来てくれていた頃の話し。

産地直送の店で、サラダ用ドレッシングを買いました。
使ってみたらこれが不味い・・・口に合わない。
よくこんなものを使って自分の店で出せるな、このレストラン、と腹が立ってきた。
なのでnicoさんに言いました。
私  「食品アドバイザーの名札をつけて、産直の店で(勝手に)アドバイスしようかな。
     『奥さん奥さん、そりゃあ買っちゃダメだ。買うならこっち!』とアドバイスする」
nico「営業妨害になりませんか〜?」
私  「そうかな」



やりゃあしませんがね。

全然話しは違うけど私は
「子宮頸がんワクチンを接種してはいけない」とか
市役所と県庁に何度かメールしています。
しかし答えはいつも
「このたびは大変貴重なご意見をお聞かせくださいまして
  まことにありがとう御座います。
  この件につきましては関係部署に貴方様のご意見を送り
  善処致しますので云々かんぬん・・・」

何もやる気は無いのだ、ということが分かる。




早い話が「個人が何を言ってもダメ、無駄」ってことです。
役所は個人などなんとも思っていないのです。
こういう時は集団の力でモノを言わせないと聞きません。
集団が興奮してちょっと何かあったら殺人でも起きかねない状態にならないと
真剣に聞くわけが無いのです。
私はテレビでそういう場面を見るたびに
「ダメだ、こりゃ。
 誰か死ななきゃダメだ」
と言います。
鈍器で殴られて死ぬのは勿論市役所や県庁の職員、黒海偽印ですが。


事件にならないと人は誰も真剣にならない。
そういう世界だからですかね。



たとえば下の記事。
コンビニでは食べると危険な食品を平然と売ってるわけです。
電磁調理器も使っているし。
これらについて口頭で注意をしても「変なおばさんが来た」で終了してしまう。

今は真実、本当のことを聞きたがる人は例外的に少ない。
この世は目くらましで溢れていまして、本当のことは隠れている。
本当のことを言おうものなら変人〜狂人扱いされて終わってしまう。


しかし本当のことを知らせてやりたい。

で、ふと思いついた。
Tシャツ(でも何でもいが)に文字を書いて着る。



「子宮頸がんワクチンを打つと不妊になる」

「コンビニ弁当を食べた親豚から生まれた子豚は奇形」

「民主党コッカイギインの多くは日本人では無い」

「NHKは売国奴、天皇家を王家と蔑称」

「テレビは大ウソつき」

「イギリス女王はトカゲ」

「オバマはクローン」

「宇宙人は既に地球に住んでいる、というかあなたも私も宇宙人」

「アセンションの最終期限迫る。急げ、悔い改めよ」

「アメリカの背後にいる連中は悪魔と契約している」

と、Tシャツに書いて日替わりで着て外出しようかと思っています。
でもこれを一人でやっても効果があまり無いのではないかと思うんです。
多分「あの人は前から変だったけど、とうとう・・・」みたいに受け止められて終わる。



だからこのTシャツを毎日着るという運動をやりませんか?
なるべく多くの人に参加してほしいな。
ただいま、会員募集中です。


(そのTシャツを着て証拠の写真を撮ることが会員の条件ね。
  それを私に送信してください、ここに掲載します)
(うっそ===!本当に着てる!まさかやるとは思わなかった・・・)

(これ、掲載しちゃっていいのか?本当にいいのか!)
(掲載許可願い送信・・・・)
(え?○○子は強制的に入院させた?
  オレは○○子の夫だがあんた誰って?
  いえ、私はただの通りすがりの者です、縁もゆかりも御座いません)
(ふうっ、焦った、危ない危ない)
(自分がやらなくて良かった・・・・)

<食べてはいけない@コンビニ弁当>(2012年7月27日〜8月1日)


http://www.mynewsjapan.com/reports/262
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」
渡邉正裕  18:16 08/29 2005



西日本新聞社発行のブックレット「食卓の向こう側」によれば、
福岡県内の養豚農家で、あるコンビニの弁当やおにぎりを
母豚に毎日3キロずつ与えたところ、
奇形や死産が相次いでいたことが分った。
具体的なコンビニ名を報道しないことについて同社は、
「公表するとパニックになる」と説明した。

 当該記事は、福岡県で最大部数(約63万部)を発行する西日本新聞社が、
昨年3月19日付朝刊に掲載したシリーズ
『食卓の向こう側』を ブックレット に収めたもの。

 同記事によると、2002年ごろ、
福岡県内の養豚農家であるコンビニの弁当やおにぎり

母豚に毎日3キロずつ与えたところ、豚の妊娠期間である114日後のお産で、
死産が相次ぎ、やっと生まれた子豚も、奇形だったり虚弱体質ですぐに死に、
透明なはずの羊水がコーヒー色に濁っていたという。

与えたコンビニ食は、回収業者が持ち込んだもの。期限切れとはいえ
腐っているわけではなく、農家の主が「ちょっとつまもうか」と思うほどの品だった。
当初の目的は月20万円のえさ代を浮かせることだった。

 →食卓の向こう側・第2部「命」つなぐために
<3>中食 ラベルを見ていますか連載

 これはスクープである。だが、「あるコンビニ」では分からない.....
この続きの文章、および全ての拡大画像は、会員のみに提供されております



コンビニ弁当は腐らないということで以前から危ないとは思っていたが
ここまでヒドいとは・・・
ぜひこのコンビニの名前を知りたいです。
いや、このコンビニは例外では無く
「防腐剤を使ってない店」のほうが例外なのか・・・




コンビニでは電磁調理器を使っておでんを温めています。
その前で長時間仕事をするのもまずいですね。
昔の店はそのようなこと(防腐剤、電磁調理器)は無かったが
新しい形態の店は、合理を追求するあまりに
人体に悪影響を与えるものが増えてしまった。
誰かの未来予想によれば日本の未来の姿
は「江戸時代というよりは三丁目の夕陽」だった
そうで。
昭和30年代なら食品添加物は少なく
(当時はサッカリンという甘味料使っていたが)
電磁波も少なかった。
あの暮らしなら戻れる気がします。

その傾向は一部で見られる。
たとえば「節電のためにエアコンではなく扇風機を使う」とか。
昭和30〜40年代は夏でも30度を越える日は少なかったのです。
今なら「今日は涼しい」という日が昔の夏の日、です。


しかし今は昔より気温が10度も高いので、
昭和30年代の暮らしを再現するのは大変ですね。
<そのコンビニ・・・>(2012年7月29日)


こんばんは。MYです。

2005年のコンビニ弁当を食べた養豚場の豚の死産、奇形事件よく覚えています。
当時、何かで見聞きした限りでは、セブソイレブソだったと
うろ覚えですが脳裏の片隅にありました(違っていたら申し訳ない。
ロ一ソンも廃棄弁当を養豚場に飼料としてリサイクルしていましたので・・)。

anpmやセブソイレブソはお弁当に無添加を詠っておりますが、
厚生労働省が添加物と法律上認知していない、
いわば抜け穴の保存料をふんだんに使っていますね。
現に、他国では危険視している添加物を日本ではガンガン使用しています。
※マーガリンがここまで普及しているのも日本くらいですし。

コンビニのおにぎりも、あんなに長時間経っても
お米の色が真っ白なのがキモいと思うのは私だけでしょうか。

ではではミニ報告までに。


MYさん、情報ありがとう。
便利なのでつい、買ってしまうコンビニ弁当。
病気になりたくなかったら買わないほうがいいですね。

<生塩飴>(2012年7月25日)


リボンの生塩飴、美味しいです。
http://www.ribon-jp.com/products05.html